ヨシムラ手曲げチタンサイクロンが装着された新型「KATANA」とは!
スズキ新型「KATANA」発売前にヨシムラは、マフラーやバックステップなど専用パーツの開発を進めています。Z900RSやモンキー125など人気モデルの新製品もラインナップしています。
手曲げの美しさは随一、チタンサイクロン
東京モーターサイクルショー2019のヨシムラ ブースには、新型と旧型をそれぞれ展示、新型には新開発されたパーツが装備されていました。ヨシムラは、世界で初めて二輪車用集合マフラーを製作したメーカーです。

本年発売予定の新型「KATANA」をヨシムラがカスタマイズしたマシンには、「チタンSlip-Onサイクロン」と名付けられた美しくラウンドしたマフラーが装着されており、参考出品ながら完成度が高く発売が期待される製品です。
その他にも昨年イタリア・ミラノで開催されたEICMA2018で装着されていたステップキット「X-TREAD」やオンラインショップ限定品のハンドルバーエンドSETレッドなど「KATANA」には多数のパーツが装備されています。

商品展開についてヨシムラ ジャパンの方に伺いました。
――展示を対比にした理由は?
東京モーターサイクルショーでヨシムラは、対比をテーマに展示しました。カタナも新旧の対比、Z1も新旧対比、モンキーも新旧の対比。それぞれの新旧にうちのパーツのランンアップがあり、古いパーツの特徴、現在の技術を生かした製品作りの特徴がそれぞれあり、今後の商品展開に期待してください。

――「KATANA」や他モデルの注目製品をお聞かせください。
製品といたしましては「KATANA」は、マフラーです。Z1は開発中の手曲げチタンレーシングマフラー、Z900RSは、先にレーシングのストレートは販売していましたが、ようやく車検対応のマフラーが出たのでいよいよ受注開始となります。
※ ※ ※
新型「KATANA」に装着された美しい手曲げチタンサイクロンはショー直前まで開発に時間を要し製作されたそうです。また、新型「KATANA」に装着されたサイクロンは、ユーザーの声が大きければ販売の可能性が出てくるとお聞きしました。
【了】