これは渋い! 手描きの「ホンダ・ウイング」に愛情を感じる「CB1100RS」の限定車がホンダUKから登場
ホンダUKは、2019年に誕生50周年を迎えたCB750に敬意を表すため、現行モデルであるCB1100RSをベースにした限定車を販売します。
往年の耐久レーサーからインスピレーションを受けたホンダUKの限定車
ホンダUKは、2019年に誕生50周年を迎えた空冷4気筒モデル「CB750」に敬意を表すため、54台限定のカスタム車両を販売します。

今回の企画は、ホンダUKとカスタムショップ「5Four Motorcycle」が提携して行ったもので、1980年代に活躍したホンダの耐久レーサーからインスピレーションを受け製作されたものです。
ワイドな幅のアルミキャストホイール、リザーバータンク付きのリアサスペンション、ラジアルマウントのブレーキキャリパーなど、純正でも豪華な装備が与えられた「CB1100RS」をベースにしたこの限定車では、その素性の良さはそのままに、アルミ叩き出しのシングルシートや専用のフェアリングを備えたもので、現代的なカフェレーサースタイルに仕上げられています。
手描きとされた「ホンダ・ウイング」のロゴマーク
ライディングポジションは、幅が広く高さの低いレンサル製のハンドルバーの採用により1980年代のスーパーバイク参戦車両を彷彿とさせるものとなっていますが、そこに短いブレーキレバー、アルミ削り出しのミラーなどをブラックアウトして装着することで、現代的な要素を加味。

合わせてスーパーバイク世界選手権参戦車両への装着実績を持つRacefit製のサイレンサーを備えることで、クラシカルでレーシーなイメージを強めています。
また、ボディカラーに仕様された、レッド・ホワイト・ブルーの3色は、ホンダがヨーロッパ耐久選手権で異常なほどの強さを誇った1976年ごろのレーシングバイクをオマージュしたもので、タンクに描かれた「ホンダ・ウイング」のロゴは手描きとされています。

英国のホンダディーラーで注文できるホンダUKと「5Four Motorcycle」による限定車は、1554ポンド(日本円でおよそ205万円)、ノーマルのCB1100RSが137万8080円であることを考えれば納得の内容といえるでしょう。
【了】