アズールレーン「暁」とヤマハ「YZF-R25」のコラボモデルが東京モーターショーに登場【TMS2019】
東京モーターショー2019にヤマハとYostar(ヨースター)は、女の子を艦船擬人化し育成するスマホゲーム「アズールレーン」とのコラボモデルを東京モーターショー2019のOPEN ROADに展示しています。
YZF-R25と特型駆逐艦「暁」コラボモデルとは?
東京・秋葉原で2019年9月に開催された「アズールレーン 2nd Anniversary Fes.」では、アズールレーン(以下:アズレン)の人気キャラクター「エセックス」をイメージしたヤマハ「YZF-R25」が展示されました。アズレンは、美少女を艦船擬人化し育成することで、敵艦隊を撃破するイベントや多くのストーリなどを攻略するスマホゲームです。

東京モーターショー2019では、ヤマハとアズレンの新たなコラボモデル特型駆逐艦「暁(あかつき)」とフィジー級軽巡洋艦「ジャマイカ」の専用デザインを施したYZF-R25がOPEN ROADに展示されています。先に発表された「エセックス」も会場に展示され3台のGAMAHAモデルを同時に見ることができます。
GAMAHA(ガマハ)とは、アズレン内に登場する架空のバイクメーカーで、コラボ着せ替え衣装も実装されています。

アズレンを日本で運営する株式会社Yostar(ヨースター)マーケティング部長 三輪木 大さんに特型駆逐艦「暁」モデルについてお話をお聞きしました。
――特型駆逐艦「暁」のゲーム内コンセプト
闇を振り払うニンジャ(自称)特型駆逐艦の「暁」という艦がモチーフのキャラクター。暁型の長女として妹たちの心配をしている一方、子供っぽい一面を見せることもしばしば。なんちゃってニンジャで致命的な方向音痴。基本ござる言葉で喋る。暗いのが怖いらしい。
――ヤマハとのコラボレーションで暁が選ばれた理由
可愛いキャラクターとメカメカしいバイクの組み合わせが良いのでは?という意見から。併せて、ベース車両のYZF-R25のマットブラックカラーが、暁の忍者キャラの雰囲気とマッチングしていたため。

――特型駆逐艦「暁」の注目デザインポイントは?
忍者キャラなので忍っぽさ、をテーマにしつつ、サイドカウルに入った漢字の「暁」という文字や特型駆逐艦をモチーフにして「特」と文字を入れたり、手裏剣の模様を入れたりしています。
※ ※ ※
東京モーターショー期間中でもある11月2,3,4日の3連休には、ちょっとした撮影会イベントも企画しているとのことで、アズールレーン公式Twitter等での告知をチェックしてみましょう。
【了】