『小野木里奈の○○○○○日和』は、カブ初心者が選んだ一番のお気に入りモデルは!

今回の『小野木里奈の○○○○○日和』は、最近乗ったホンダのカブシリーズの中でお気に入りの一台を選びました。私が欲しいと思ったカブは!

最近試乗した3車種のカブを振り返ります!

 今回は、カブを3車種乗らせていただいたので、初心者ライダーの目線から結局どのカブが一番乗りやすかったかを改めて検証してみようと思います♪いざ!

 まず、人生初めてのカブでもあった、クロスカブ110から。ちなみにクロスカブには、くまモンとコラボしたデザインのカブもあり、さりげないくまモンのアクセントがある可愛らしいモデルもあります。鍵にもくまモンの顔があってくまモン好きには、たまらないかもしれないですね。

深い緑のクロスカブ、洋服と合わせて走ると楽しいかも

 私が横浜散策で乗ったのはカムフラージュグリーン。私はこういう深い緑が好きで、ヘルメットもこんな感じの色味なのでカラーは私好みです。さらに、メーター部分には迷彩柄が施されているのです。アウトドアシーンに馴染むデザインで、カジュアルなファッションを好む方には洋服と合わせて乗るのも楽しいかもしれないですね。

ハンターカブを買うならハッキリとした色のグローイングレッドかな

 次にCT125・ハンターカブです。こちらはクロスカブよりもさらにアウトドアのシーンにぴったりなデザイン。キャンプや旅をするために、このカブを相棒として選ぶのもよさそうですね。私が乗ったマットフレスコブラウンともう一色は、グローイングレッドの2色があります。私が購入を希望するとしたらグローイングレッドですかね。やっぱり女子はこういうはっきりした赤とレトロとカジュアルの両方の顔を持つデザインには惹かれてしまうもの。

 ただ、カブにしてはお値段が高いのが気になります…。荷物を積載したことを想定して車体を強化していたり、それ以外にもどんなシーンでも対応できるようにハイグレードな仕様に設計されているためなのでしょうか。山道も普通のバイクのような感覚で楽しめる走行性能は、乗っていて3種類の中で一番楽しかったですし、特徴的でした!

ハンターカブの足つきは少し気になりますが…

 足つきについては身長が低い方や小柄な方にはつま先たちになる可能性が。私(身長160cm)は跨って両足立ちになったとき、つま先たちになりました。ですが車体の重さも120kgなので、私のような初心者でも扱いにくい重さではありません。参考までに、クロスカブ110は106kg、スーパーカブC125は110kgです。ちなみに、以前乗ったマニュアル車でハンターカブと同じ排気量125ccのグロム125は104kgでした。これら3種類全てのハンターカブの方が重かったのですね!(笑)

スーパーカブC125は伝統のデザインで色の組み合わせが斬新

 スーパーカブC125は可愛らしいレトロなデザイン。カラーも私が乗ったC125は、色の組み合わせは斬新ですが、やっぱりバイクに乗らない方でも見慣れている落ち着いたデザインのように感じます。こちらは可愛いらしい外見が街にも馴染むし、女子にも人気はありそう。

 ただ、あくまでも私個人の好みとしては、クロスカブのカムフラージュグリーンやハンターカブのグローイングレッドを選ぶと思います。(笑) こちらのバイクは乗り心地を重視しているような印象でシートもふかふか~としていて振動がよく体に伝わるカブのイメージがありましたが、それを意識している装備なのでしょうか。山道など走りを楽しむというよりは、断然街乗り派のカブのようでした。

ハンターカブの乗り味が一番印象的でした

 私は走りでいうと、ハンターカブならではの乗り味がすごく印象的だったので、足つきはスーパーカブの方がよかったのですがハンターカブが気に入りました♪ デザインや性能、走行性能を全部考慮すると、私はハンターカブのグローイングレッドが一番かなぁ、と! 

 初心者目線なので自分の好みのデザインと、走ってみてどれが一番乗りやすく楽しかったかを重視して選びました。もちろん、もっとそれぞれ細かい拘りやカブならではの歴史や性能もあると思うので、これから少しずつ学んでいきたいと思っています♪

 ちょっと感覚的な立場で選んでいるので、初心者ライダーの方で少しでも興味ある方は参考にしてみてください!

【画像】小野木ちゃんの「お気に入りのカブを見つけちゃいました♪」を見る!(7枚)

画像ギャラリー

1 2

最新記事