首都高C2のトンネルは、灼熱地獄!CBR600RRとYZF-R3で駆け抜ける
Aloha Happy Friday! Hope you are all well! みなさん、お盆はゆっくりできましたか?雨がめっちゃ降って被害が出てる場所もありますが、みなさん大丈夫でしょうか?ニュースを見てすごく心配でした。100年の一度の雨が、しょっちゅう降るようになって、地球が完全にシフトしてるなぁ…って感じています。みなさん、ほんまに早めの判断、避難心がけてくださいね!私も毎回両親にも伝えてます(汗)
お台場の会場から横浜スタジアムへ
さてさて、オリンピックが終わってパラリンピックまでの間、クリスさんは今日、16時からピアノランドフェスティバル2021の生配信(もちろんアーカイブも残ります!)コンサートでバタバタでした。30周年の日本で最も長く愛されているピアノの教材。シンガーソングライターになる為の教材って言ってもいいのかなぁ。3歳からリズム遊び、音遊び、ダンスを通じて音符と仲良くなってだんだん歌いながら弾けるようになる魔法のレッスンは、可愛い曲がたくさんあって、英語に訳すのが楽しかった作品たち。去年DVDにもなりました!

大人向けの綺麗な曲、激しい曲など、いっぱい樹原涼子先生の世界が、今日のコンサートで楽しめます!ほんまはね、お客さんいっぱい入って今年はやる予定でしたが、コロナが増えてるので、断念せざるを得なくて配信のみになりました。
バイクのクリスさん、オリンピックでしゃべってるクリスさん、アニメの声優のクリスさんとはまた違うクリスさんをぜひ見てくださいませ!

今からでも間に合う!ぜひ!!!!ってバイクの話ちゃうやんかー!と思いますよね。すみません。では、久々にバイクのお話!
そう、CBR600RRのプチツーリングでお台場へ行った日。私と一緒におすしさんも一緒に走りに行きました。ヤマハのYZF-R3に跨って初の高速体験!最初は私も後ろを気にしながらCBRくんと走ってたのですが、途中から遊んでしまって、気付いたら後ろにはもうおすしさんの姿がなかった(笑)。
「お台場へ行くよ!」って伝えてたし、料金所で最後合流もできるか?!と思ったり思ってへんかったり。ちゃうねん、めっちゃ楽しかったんですわ。CBRくん。せやからめっちゃ走ってもーてん。

現地ついてヘルメット取った瞬間におすしさんが!
おすしさん「クリスさん、おらんくなるんやもん!」って言われた(笑) 「俺、初めての高速で大橋のとこでグルグルトンネルめっちゃ怖くてスピードあげれへんのにいっこも追いつけへん。めっちゃ怖かった~」
せやわなぁ。申し訳ないことした。でもな、クリスさんはめっちゃ走りたかったのよ。のんびりマイペースでおすしさんは走ってくれたらええんやで、って思ってたんよ。
クリスさん「ごめんね~、いや、最初は気にしてゆっくり行かなきゃって思ってたんやけどね、つい、楽しくて。でも最初のグルグルは私もまだ怖いからそんなスピード出してへんかったよ。目回るし!」
おすしさん「その後やん!?トラック多いし、抜かれへんし」
クリスさん「せやわなぁ。トラック多かった。怖かったね、追い越すのは私もビビるやつ。でもいい感じにまっすぐなところはついてきてたでしょ?」
おすしさん「頑張ってついて行こう思って走っててんけど、途中から暑くて暑くて、だんだん疲れてしまった」
クリスさん「トンネル、長いし灼熱よね。海ほたるのトンネルはめっちゃひんやりやのにね」

おすしさん「それ海の中やからちゃうか?」
クリスさん「そっか。そう言うことか。なんでこんなにちゃうんやろうって思ってた(笑)」
おすしさん「えっ?マジで」
クリスさん「えっ?」私はなんかとてつもなく恥ずかしい発言をしてしまったのか!?土と海では温度そりゃ違うけど。ずっと思ってた。なんで池尻からお台場のトンネルはいつもアホみたいに暑いんやろうって。そして考えてみたらなんだか違う汗が出てきた。
クリスさん「ちょっと水分とって涼んでからR3の感想聞かせて!ヘルメットも!!!」
空気を変えて深呼吸じゃ。45歳、おバカな自分に気づいた瞬間であった。そして水分を摂ってもらってる間にR3をお台場で堪能してくることにした。

跨った感じはシートが低くてお尻が上がってなくて座りやすい!ハンドルまでの位置も遠くない。前傾姿勢になリすぎず、普段の街中走行も良さそう。足つきもペッタリでCBR600RRくんの後だから余計にホッとできる感じ。ほな、ちょっくら走ってこようかな?って思った瞬間、「クリスさんも暑いねんからちょっと休憩した方がいいんやん?」おすしさんが走り出そうとした私を呼び止めた。
確かに、水分摂らんとめっちゃ走ってきて、さらに走ろうとしていた。いや、それはちょっと恥ずかしいと思ってた私がいたからである。
「せやね、ありがとう。ほなあとで走らしてもらおかな?」ヘルメットを取って買ってきてくれた水をいただきます。ありがとう。
来週へ続く。
明日はピアノランドフェスティバル!
リハーサルは1年ぶりと思えないくらい息ぴったり😆🥳❣️
最高に楽しかった!本番はさらに素敵に💖
一部と二部でガラリと雰囲気変わります!
8月20日(金)4時〜ライブ配信、アーカイブ配信、予約受付中です。
ぜひご覧くださいね🎶https://t.co/Gy3E298Wcb pic.twitter.com/HD8nvmPljr— train announcer ChristelleCiari🌈🎙🚃9/9ライブだよ! (@christelleciari) August 19, 2021
【了】
Writer: クリステル・チアリ
父はギタリストのクロード・チアリ。19歳でKiss Fmのサウンドクルーとしてデビュー。その後バラエティーやMC、ナレーションなど幅広く活躍。
NHK教育テレビ『英語であそぼ』4代目おねぇさんに抜擢され生まれ育った関西から東京へ進出。『英語であそぼ』がきっかけで、全国の鉄道の英語車内アナウンスを担当することに。
声優、歌手、スポーツMC、幼児教育の先生やセラピストとしても近年全国を飛び回る。
元気印が取り柄のクリスさん、配信アプリ17ライブで毎晩22:30〜0:30みなさまからのリクエストを生でこたえてくれます!