ホンダの「ハンターカブ」と「クロスカブ」走れば走るほど欲しくなる2台!

 Aloha Happy Friday! 今週も納得のいく1週間になりましたか?

 もちろん土日もお仕事の人も大勢いらっしゃいますが、いい感じにWEEKDAYが進んでますように!

 思い通りの1日を過ごすために、実は前日に手帳を開いて、その日の振り返りと翌日にやりたいことがスムーズにできているイメージをすると、思った通りに進んだりするので、よかったらやってみてくださいね!

原付二種のハンターカブとクロスカブを満喫

 さて、来週はもう12月ですが、思ったよりまだ今週のDay timeは太陽さんの力で、暖かったですね~。風はもちろん冷たいですが、最高に楽しいカブプでチツーリングをしてきました!

ホンダのハンターカブとクロスカブでプチツーリング

 ひとりだと乗り比べができないので、おすしさんに声をかけたら、ちょうどオフで遊びにきてくれました。去年おすしさんと行った、初のプチツーリングがカブで横浜の本牧にあるMoonCafeだったから、きてくれてよかった。その時と今のおすしさんの感覚もどう変わったのか、そこも聞いてみようと思います。

 今回のカブツーリングは、タイガースファンの私にはたまらない、黄色が鮮やかな車両で、走っていると目を引くクロスカブ(CC110)。そしてずっと乗ってみたかった、真っ赤で可愛いハンターカブ(CT125)の2台。カブだと遠出じゃなくて、普段使いの通勤とか、ちょっとそこまでという感じで乗りたかったので、都内で走ってみることに決めました。

 だけど、やっぱりこの季節、紅葉もまだ残っているし、落ち葉の舞うなかも絶対素敵やから、ちょっと海よりのお気に入りのスポットまでお出かけ。

草原での走行をクロスカブで楽しむおすしさん

 行きはおすしさんが黄色のクロスカブで、私がハンターカブに乗ることになりました。跨った感じはすごいミラーも見やすいし、シートも大きくてクッションがしっかりしているからお尻に優しい印象。

 今日は高速やなくて下道やから、のんびり参りましょう!走り出してしまえば、そんなに気にならないのですが、信号が青になってスタートした時の加速はもちろん排気量の違いもあって、ハンターカブの方がグ~ンと前に出るイメージ。

 スロットルの回し方なのか?とか、色々と考えながら走っていましたが、やっぱり毎回赤のハンター君が一歩リード。クロスちゃんは控えめなスタートです。

最初は戸惑うギアチェンジ、いったい何速なのか時々迷ってしまう

 そしてギアチェンジ。カブくんはロータリー式やから踏むだけやねんけど、なかなか慣れなくて、どうしても前と後ろで上げたり下げたりガチャガチャしてしまう。普段乗る二輪車は上か下に爪先でギアを変える訳やけど、下に踏むロータリー式やと、信号でStop and goをする時に、今自何速になってるのかが毎回分からなくなる。

 その結果、スタートでモヤンと出てしまう。だから爪先とかかとで前後ろと、忙しいクリスさんなのであります(バイクに優しくなくてごめんなさい涙)。

 止まった時は、ニュートラルに入っているかに確認を心がけてるんやけど、なんか考え事をしてまうと、つい繰り返してしまう。モヤンとなる度、バイクと向き合えてへんかった!集中して楽しまなあかんのにぃって、ハンターちゃんに謝ってました(笑)。

昨年スーパーカブに乗った時とは、印象が大きく違うハンターカブ

 慣れないロータリーに慣れようと必死なクリスさんですが、去年カブに乗った時はめっちゃギアチェンジするとガクン!ってなっていましたが、ハンターちゃんはめっちゃスムーズ。ほとんどガクンってなれへん。加速して1速から2速、3速、そしてトップの4速。気持ちよく入ってくれる。

 加速もスムーズやし、排気量も125ccやから、道が空いてるとスイスイ進んでくれて、60キロくらいはすぐに出てくれるから、快適。減速する時も、ちゃんとスピードを落としてから、ギアを下げればガクンなれへんかった。渋滞を抜けて、気持ち良く走りながら、お気に入りポイントに到着。

「もう少し、色づいてるかなぁ?」と思ったけど、今年は黄色くなって落ちていく葉っぱが多いみたい。

 茶色や赤もあったら、もっと素敵やってんけど。また来年、来てみよう!

風と木々のメロディーを聴きながら緑の中をハンターカブで走れば気分爽快!

 都会にポツンとある大きな草原が、私のエネルギーチャージポイント。風と木々のメロディーを聴きながら、ボーッとできる最高の場所。今日はここでハンターカブを楽しむことに!

おすしさん:こんなスポットがあるんやね!めっちゃ広くて落ち着くなぁ
クリスさん:自然を満喫できるっていいよね!ちょっと走るだけでね~。おすしさん、クロスカブはどうやった?
おすしさん:乗りやすかったよ!去年乗った時より。俺が成長したんかぁ?
クリスさん:もちろん慣れたのもあるかもね!排気量も110ccやし、そこもあるかも?

ここまでは、楽しんでくれた模様のおすしさん。良かった良かった。私も満喫!クロスカブもハンターカブ、欲しなるやんか。

Christelle Ciari クリステル・チアリ Twitter

【了】

【画像】気分爽快!カブの走りを画像で見る(7枚)

画像ギャラリー

Writer: クリステル・チアリ

父はギタリストのクロード・チアリ。19歳でKiss Fmのサウンドクルーとしてデビュー。その後バラエティーやMC、ナレーションなど幅広く活躍。
NHK教育テレビ『英語であそぼ』4代目おねぇさんに抜擢され生まれ育った関西から東京へ進出。『英語であそぼ』がきっかけで、全国の鉄道の英語車内アナウンスを担当することに。
声優、歌手、スポーツMC、幼児教育の先生やセラピストとしても近年全国を飛び回る。
元気印が取り柄のクリスさん、配信アプリ17ライブで毎晩22:30〜0:30みなさまからのリクエストを生でこたえてくれます!

最新記事