100万以下で買える大型バイクをピックアップ

大型バイクは抜群のパワーを備えているほか、安定感のある走りが楽しめるなど、さまざまな魅力を秘めて います。しかし、原付などと比較すると100万円以上のモデルが多いため、購入を決めかねている人もいるかもしれません。しかし、中には100万円以下で購入できるモデルもあります。いったい、 100万円以下でどんなバイクが購入できるのでしょうか。

100万円以下で購入できる大型バイクを5車種ピックアップ

 抜群のパワーを備え、安定感のある走りが楽しめるなど、大型バイクはさまざまな魅力を秘めて います。しかし、原付などと比較すると100万円以上のモデルが多いため、購入を決めかねている人もいるかもしれませんが、中には100万円以下で購入できるモデルもあります。いったい、 100万円以下でどんなバイクが購入できるのでしょうか。

カワサキ「Ninja650(写真は2019年モデル)」の価格は、91万3000円(税込)
カワサキ「Ninja650(写真は2019年モデル)」の価格は、91万3000円(税込)

 まずひとつ目の車種は、カワサキ「Ninja650」です。「ファン・スタイル・イージー」のコンセプトをもとに開発された、Ninjaシリーズの中堅クラスにあたるモデルです。

 フルカウルにセパハンと、Ninjaシリーズの例に漏れずスポーティなスタイルですが、シート高は790mmと足つきが良く、前傾は緩やかでリラックスできるポジショニングを確保できます。そのため疲れにくく、ロングツーリングも快適です。

ライムグリーンがメインのKRTエディション
ライムグリーンがメインのKRTエディション

 ボディカラーには、グリーンのアクセントが入ったパールロボティックホワイト×メタリックカーボングレーに加え、スーパーバイク世界選手権で戦うNinja ZX-10RRをイメージした、ライムグリーンがメインのKRTエディションの2色がラインナップされています。また、メーカー希望小売価格は91万3000円に設定されています。

カワサキ「Z650」の価格は、85万8000円(税込)
カワサキ「Z650」の価格は、85万8000円(税込)

 ふたつ目の車種は、カワサキ「Z650」です。低中回転域で力強いトルクを生み出す649ccパラレルツインエンジンを搭載しており、街乗りからツーリングまで幅広い用途で乗りやすいのが特徴です。

 LEDヘッドライトを搭載し、ライト下の部分が鋭いデザインになっているインパクトの強いデザインに仕上がっています。また、Ninja H2 SXシリーズやVERSYS 1000 SEといった、上級モデルに採用されている4.3インチTFTカラー液晶スクリーンが採用されているのも、特徴のひとつです。このスクリーンは反射が少なく視認性に優れているほか、スマートフォンと接続して走行データなどが確認できます。

 ボディカラーは、パールロボティックホワイト×メタリックマットグラフェンスグレーがあり、メーカー希望小売価格は85万8000円に設定されています。

ホンダ「レブル500」の価格は、79万9700円(税込)
ホンダ「レブル500」の価格は、79万9700円(税込)

 3つ目の車種は、ツヤ消しデザインが特徴的なクルーザー、ホンダ「レブル500」です。車両重量は190kgと、大型バイクの中では比較的軽量なことに加え、シート高も650mmと低く、レーシングモデルで足つきが不安な人でも乗りこなしやすいモデルです。

 また、兄弟車である「レブル250」と車体サイズに大きな差はないため、中型に近い感覚で乗ることができるほか、フルデジタルメーターやシフトインジケーターも搭載されているなど、ホンダの最新技術を多数兼ね備えています。

 ボディカラーには、マットアーマードシルバーメタリックとグラファイトブラックの2色をラインナップしており、メーカー希望小売価格は79万9700円に設定されています。

スズキ「Vストローム650XT ABS」の価格は、96万8000円(税込)
スズキ「Vストローム650XT ABS」の価格は、96万8000円(税込)

 4つ目の車種は、鋭いクチバシのようなデザインが特徴的なツーリングバイク、スズキ「Vストローム650XT ABS」です。645ccのVツインエンジン搭載で、低回転から高回転まで扱いやすくアドベンチャーツアラー向けに洗練されたモデルです。加速はリッターバイクのレベルには届きませんが、振動が少なく疲れにくいなど、快適性はリッターバイクに劣りません。

 ボディカラーは、チャンピオンイエローNo.2、ブリリアントホワイト、グラススパークルブラック/キャンディダーリングレッド、オールトグレーメタリックNo.3の4色をラインナップしており、メーカー希望小売価格は96万8000円に設定されています。

ヤマハ「YZF-R7」の価格は、99万9900円(税込)
ヤマハ「YZF-R7」の価格は、99万9900円(税込)

 そして5つ目の車種は、2022年2月14日に発売される、ヤマハ「YZF-R7」です。

 688cc直列2気筒エンジンを搭載しており「Fun Master of Super Sport」をキャッチコピーとした、スーパースポーツと呼ぶにふさわしい運動性能の高さと、幅広いスキルのライダーが乗りこなしや扱いやすさが特徴的なモデルです。

 ベースとなっているのはネイキッドのMT-07で、MT-07の乗り味を残しつつ、外装の変更やクイックシフターの純正アクセサリー化など、スーパースポーツの味をしっかり実現しています。また、ボディカラーにはディープパープリッシュブルーメタリックC、ヤマハブラックの2色をラインナップしており、メーカー希望小売価格は99万9900円に設定されています。

※ ※ ※

 大型バイクとなると、原付バイクや250ccモデルよりも高価なものが多いため、なかなか手が届かないという人も多いかもしれません。しかし、100万円以下でも十分な性能のモデルが多数販売されています。大型バイクの購入を検討している人は、本記事を参考にしてみるのも良いかもしれません。

【画像】100万以下で買える大型バイクの画像を見る(10枚)

画像ギャラリー

最新記事