中央道「石川PA」で出会ったブラックラーメン、刻み玉ねぎがマシマシ!? バイクで行く高速道路グルメ
バイクで移動中に立ち寄ったPAで、思わぬグルメに出会うと嬉しいものです。中央自動車道を東京方面へ向かう途中に立ち寄った「石川PA」で、「石川ブラックラーメン」をいただきました。
富山と八王子、ご当地ラーメンの融合か!?
ツーリングの途中で立ち寄ることの多い中央自動車道「石川PA」は東京都八王子市にあり、上下施設ともに「八王子ラーメン」が食べられることでも知られています。これまでも度々その味を堪能してきました。

今回もまた、東京方面への移動中に立ち寄り空腹を満たすことにしました。建物に入ると「吉野家」のオレンジ色の看板にも惹かれましたが、麺類を提供するお店「麺処 山百合」のメニューに「石川ブラックラーメン」(940円)なるものを発見し、オーダーしてみました。
出来上がってきたラーメンの見た目は、その名の通りブラック! 濃い醤油味のスープの上には……刻み玉ねぎがたくさん入っていました。べつに八王子ラーメンを食べるつもりはなかったのですが、この刻み玉ねぎとラードに覆われたスープは、まさに八王子ラーメンでした。
なにはともあれ食べてみます。スタンダードな八王子ラーメンも美味しいのですが、この濃い口のスープは玉ねぎの甘さやラードの風味とじつに合います。具材の厚切りチャーシューや味付け卵と、粗挽きのブラックペッパーがアクセントになっています。
「ブラックラーメン」と言えば富山のご当地ラーメンとして知られていますが、これは言うなれば、八王子ラーメンとの融合でしょうか。値段は決して安くはありませんが、なかなかのクオリティでした。

「麺処 山百合」は22時まで営業しているので、少し遅い時間でも食べられますね。おみやげの売店は23時まで、「吉野家」やファミリーマートは24時間営業です。
お土産に購入しようと思っていた横浜中華街「富貴包子楼(ふうきぱおずろう)」のしゅうまい販売は終了していましたが、売店で少し変わったラー油を見つけたので購入しました。
夜の冷たい風を受けながらのバイク移動では、温かい食事がいただけるPAはまさにオアシス。また、そこでしか食べられないグルメとの出会いも楽しいものです。