クルマの場合は10万キロと言われているけど…バイクの走行距離の目安ってどれくらい?

クルマであれバイクであれ、愛車の状態を知るためには「走行距離」がひとつの指針になります。 では、バイクの走行距離の目安はどれくらいなのでしょうか。

気になる…バイクの走行距離の目安とは

 クルマの場合、一般的な走行距離の限界は10万キロと言われています。では、バイクの走行距離の限界はどれくらいなのでしょうか。

バイクの走行距離の限界はどれくらいなのか
バイクの走行距離の限界はどれくらいなのか

 実は、バイクの走行距離の限界もクルマ同様、10万キロと言われています。ただし、これはきちんとメンテナンスをおこなった場合の話です。また、当たり前のことではありますが、バイクの車種や排気量、ライダーの乗り方などにより、走行距離の限界も大きく変わってきます。

 例えば、排気量が小さいバイクやスポーツバイクなどはエンジンの負担が大きく、10万キロを迎える前に走行距離の限界がきてしまう傾向があるといいます。

 一方、しっかりとメンテナンスがなされているバイクであれば、10万キロを過ぎても走行できるものも少なくありません。また、カーブの多いツーリングロードを走行した場合と、ストップ・アンド・ゴーの多い市街地を走行した場合でも、バイクへの負担は大きく変わります。

 つまり、10万キロというのはあくまで目安であって、メンテナンスや走行する場所次第で、それ以上走れることもあるというわけです。

排気量別の走行距離の限界は、どのような傾向にあるのか

 例えば原付バイクは、2〜3万キロが走行距離の限界の目安と言われています。原付バイクは排気量が小さくエンジンの負担が大きいため、エンジン自体の寿命もさほど長くはありません。ちなみに、排気量51〜125ccの原付二種バイクの走行距離の目安は、5万キロ前後と言われています。

125cc以上の中型バイクや大型バイクの走行距離の限界の目安は、5〜10万キロと言われています
125cc以上の中型バイクや大型バイクの走行距離の限界の目安は、5〜10万キロと言われています

 また、125cc以上の中型バイクや大型バイクの走行距離の限界の目安は、5〜10万キロと言われています。目安の幅が広いのはライダーそれぞれの、バイクの寿命に対する判断基準が異なるからだと言えるかもしれません。

 では、バイクの走行距離をできるだけ伸ばす方法として、どのようなものが挙げられるのでしょうか。

 まずひとつ目は、定期的なメンテナンスです。主に、オイル交換やフィルター交換、ブレーキパッド、ブレーキディスクのほか、ブレーキオイルやタイヤの空気圧のチェック、タイヤ交換、チェーンや点火プラグの清掃・交換などをおこないます。また、定期的な洗車と注油に加え、バイクカバーをかけて屋内駐輪をすれば、バイクの寿命が延びると言われています。

 2つ目の方法は、毎日適度にバイクに乗ることです。これは、バイクに乗らない期間が長くなると、バイクは故障しやすくなるためです。

バイクに乗らない期間が長くなると、バイクは故障しやすくなる
バイクに乗らない期間が長くなると、バイクは故障しやすくなる

 例えば、バッテリーは自然放電する上に、チェーンなどの稼働箇所の錆が固着し、タイヤも劣化していきます。しかし、毎日適度にバイクに乗ることで、こうしたトラブルを防ぐことができるというわけです。

 そして3つ目の方法として、「急」がつく運転を避けることが挙げられます。

 急ブレーキや急発進といった、「急」がつく運転はバイクに負担がかかりやすく、バイクの寿命が短くなる原因となります。加えて、消耗部品の寿命を縮め、燃費も悪くなるので、「急」がつく運転は避けたほうが無難といえるでしょう。また、バイクの寿命を伸ばすには、法定点検を利用するのも重要なポイントのひとつです。

法定点検とは、道路運送車両法で定められた定期点検です
法定点検とは、道路運送車両法で定められた定期点検です

 法定点検とは、道路運送車両法で定められた定期点検です。部品の劣化や消耗を確認し、問題があれば部品の交換や修理調整をおこなうという目的があります。点検項目は多岐にわたるため、一般的には専門業者に依頼するのが無難です。

 法定点検は12ヶ月点検と24ヶ月点検の2種類が存在しますが、おこなわなかったからといって罰則規定はありません。そのため、特に車検制度がない250cc以下のバイクの場合、法定点検を怠ってしまう人もいるかもしれません。

 ただ、日常点検に加えて法定点検をおこなうことで、事故や故障を未然に防ぎ、バイクの寿命を伸ばしやすくなります。長く愛車に乗るためにも、車検制度がある250cc以上のバイクも、12ヶ月点検を取り入れると良さそうです。

※ ※ ※

 バイクの走行距離の限界も、クルマ同様10万キロと言われています。しかし、それはあくまで目安に過ぎず、排気量や車種、走行する場所などの要因で大きく変わります。

 また、日頃のメンテナンス次第で10万キロ以上乗れる場合もあります。バイクの寿命を伸ばすには、毎日適度に走行し安全運転を心掛けることに加え、定期的なメンテナンスを怠ってはいけないというわけです。

【画像】バイクの走行距離についての画像を見る(6枚)

画像ギャラリー

最新記事