一体なぜ? 運転免許がゴールドからブルーへ格下げされた理由

せっかくゴールド免許になっても、ブルー免許へ格下げされる場合があります。 一体、何をすれば運転免許証が格下げされてしまうのでしょうか。

知ってる? 運転免許証の色の意味

 運転免許証は有効期限が記載されてる背景の帯の色、「グリーン」、「ブルー」、「ゴールド」の3色で分けられています。これは運転者がどのような人なのかを分類するために、運転履歴や違反歴で色分けする仕組み。

 さらに運転免許取得者は「新規取得者」、「初回更新者」、「一般運転者」、「違反運転者」、「優良運転者」の5つに区分されています。

ゴールド免許も違反をするとブルーに降格する
ゴールド免許も違反をするとブルーに降格する

 まずグリーン免許は、「新規取得者」に交付される運転免許。初めて運転免許を取った人に交付され、有効期限は3年です。そして所持している人が一番多いのがブルー免許で、グリーン免許を更新すると切り替わります。

 なお、ブルー免許は「初回更新者」、「違反運転者」、「一般運転者」の3つに区分されており、運転免許を初めて更新する人が「初回更新者」、過去5年間で複数回の違反または人が怪我を負う事故を起こした人は「違反運転者」。どちらも有効期限は3年です。

 そして「一般運転者」は、継続して免許を受けている期間が5年以上で、かつ3点以下の軽微な違反が1回のみの人が該当し、通常の有効期限は5年です。ただし70歳の人は4年、71歳以上の人は3年と、年齢によって有効期限が短くなるので注意してください。

「優良運転者」に交付されるのがゴールド免許。継続して免許を受けている期間が5年以上で、過去5年間で無事故・無違反であることが条件。有効期限は5年です。

運転免許の格下げ条件

 取得の条件をクリアして、念願のゴールド免許を手に入れても、安心はできません。なぜなら、ゴールド免許を持っている状態で違反や事故を起こすと、ブルー免許に格下げになることがあるからです。

所持者が一番多いブルー免許
所持者が一番多いブルー免許

 具体的には、更新年の誕生日の40日前から遡って過去5年間が対象となり、この期間内に怪我を伴う事故や違反をすると、ブルー免許に降格されてしまいます。ただし、事故や違反を起こしても、すぐに免許の色が変わる訳ではなく、次の更新時にブルー免許に変更される流れです。

 もし事故や違反を起こしたのが更新年の誕生日前40日以内であれば、その年はゴールド免許が発行されます。ブルー免許に格下げされるのは、さらに5年後の更新時となるので、覚えておいてください。

 ちなみに、事故や違反を起こしてもゴールド免許に影響しないケースもあります。それは、違反点数がつかない免許証不携帯や、泥はね運転といった違反。ただし、乗車ヘルメット着用義務違反(1点)など、点数がつく違反が1回でもあると、ブルー免許に格下げされてしまうので注意してください。

 また、人を巻き込まない物損事故は点数や反則金などが科せられないため、ゴールド免許に影響しません。ただし、当て逃げをした場合は、危険防止等措置義務違反となるため、対物ではありますが降格の対象です。

 そのほかにも、ビルなどの建造物に損害を与えた場合も加点や行政処分、刑事処分が下される場合があり、ゴールド免許が剥奪される可能性もある違反。また、過去5年間に事故や違反がなくても、更新期間中に更新手続きをおこなわない場合は、免許そのものが失効となるため、免許を受けている期間が途切れると、ゴールド免許の条件を満たせずブルー免許に降格してしまうので、気を付けましょう。

 ただし、病気など止むを得ない理由で期間内に更新ができない場合は、特例として6か月以内に手続きをおこなえば、引き続きゴールド免許が発行されます。

ゴールド免許以外は免許センターや運転免許試験場での更新が必須
ゴールド免許以外は免許センターや運転免許試験場での更新が必須

 なお、ブルー免許に降格しても、再びゴールド免許を目指すことは可能ですが、ゴールド免許に戻るまでの期間は、5年間無事故・無違反が目安なので、最低でも5年間はブルー免許で我慢する必要があります。まず、3点以下の軽微な違反が一回の場合は5年後の更新でゴールド免許が復活します。

 次に、軽微な違反を2回以上した場合は、違反運転者となり3年後の更新でもブルー免許のまま。さらに3年後の更新で違反や事故がなければ、ようやくゴールド免許を復活させることができます。
 
 ただし、ゴールド免許取得後の3年以内に軽微な違反を2回した場合であっても、ゴールド免許期間の残り2年間を無事故・無違反で過ごすことができれば、1回の更新でゴールド免許になる可能性が残されています。その場合は、ブルー免許となった3年間も違反や事故をしなければ、トータル5年間無事故・無違反になるので、次の更新でゴールド免許になる流れです。

 なお、ブルー免許に降格してしまうと、ゴールド免許の特権やメリットが受けられなくなります。

 変更点としては、まず有効期限が5年から、ブルー免許の一般運転者以外は更新期間が3年と短くなります。また、更新時に受ける講習時間は、ゴールド免許は「優良運転者講習」で30分ですが、ブルー免許の講習は1時間から2時間かかります。さらに、免許の更新時にかかる手数料もゴールド免許より割高。

 加えて、ゴールド免許は最寄りの警察署で更新手続きができますが、グリーンとブルーの免許は運転免許センターや運転免許試験場でしか更新できません。さらに、自動車保険の「ゴールド免許割引」や自動車安全運転センターが発行する「SDカード」の特典が受けられなくなります。

【画像】スキルや歴史が一目瞭然!? 運転免許証の色を画像で見る

画像ギャラリー

最新記事