カワサキのハイブリッドバイク最新型 東京都主催「ZEV-Tokyo Festival」に登場
カワサキは11月19日から20日にかけて新宿中央公園 水の広場/都庁通り/都民広場/第二庁舎1階前広場で開催されたイベント「ZEV-Tokyo Festival」で開発中のハイブリッドバイクの最新型を公開しました。
注目のハイブリッドモデルを日本初公開
カワサキは11月19日から20日にかけて新宿中央公園 水の広場/都庁通り/都民広場/第二庁舎1階前広場で開催されたイベント「ZEV-Tokyo Festival」で開発中のハイブリッドバイクの最新型を公開しました。

東京都が主催するZEV-Tokyo Festivalは、CO2を排出しない環境先進都市「ゼロエミッション東京」の実現に向けたZEV(ゼロエミッションビーグル)の普及のための一環として行われた屋外イベントです。
同イベントでは二輪、四輪の様々な電動モデルが展示されましたが、カワサキが展示したハイブリッドモデルは、2022年11月8日から13日にかけてイタリア・ミラノで開催されたバイクの見本市「EICMA(エイクマ)」で発表されたモデルで、日本でも初公開となる最新の一台です。
同モデルは2024年に発売予定で、カワサキ製のストロングハイブリッド型エンジン(エンジンを切って電気モーターのみでも走行可能なハイブリッドエンジンシステム)を搭載。
燃費の良さと高い走行性能を両立し、通勤通学からスポーツ走行やツーリングなど走行シーンに合わせ、モーター走行またはモーターとエンジン併用走行の切り替えが可能となっています。
現状、車両の詳細の詳細については明かされていませんが、最終的にどのような姿で登場するのか期待が高まります。