思わず「可愛い〜」と言いたくなる!ベネリの『レオンチーノ250』に試乗します〜小野木里奈の○○○○○日和〜
『小野木里奈の○○○○○日和』は、価格も抑えられ扱いやすいベネリの『レオンチーノ250』をご紹介します。随所に配置されたライオンが可愛さを倍増させる「レオンチーノ250」の乗り味とは!?
個性的なデザインを採用された『レオンチーノ250』とは
皆さん、こんにちは!バイク好き女優の小野木里奈です。
突然ですが、免許を手に入れて初めてのバイク選びは迷いますよね。「高速道路は走りたいけど費用は抑えたい。さらに、周りと被らない個性的なバイクがいいなぁ」と考えている初心者ライダーの皆さん、今回はベネリの『レオンチーノ250』をご紹介します。それではいってみましょう!

今回試乗した「レオンチーノ250」のカラーは、グリーン。塗装部分は全体的に艶消しの仕上がりで、他のバイクと差別化するためなのでしょうか。「レオンチーノ250」のようにマットなブラックカラーがベースにしているデザインは個人的に好み、グリーンとレモンイエローがアクセントになって全体を引き締めているカラーリングが素敵です。
タンクからシートにかけてスリムでシンプルなボディの形状が私のお気に入り。シートの部分とリアホイールとの空間が大きく空いている形状は、まるでシートが浮いているようなデザインになっているのです。運転した時も、ライダーの座る位置がバイクから浮いているような見た目になってとても個性的なバイクです。

タンクのサイドにあるベネリのエンブレムも目立っています。このエンブレムを見ると、わかる方にはすぐに「あ!ベネリだ!」と思うだろうし、まだ知らない方も「あのオシャレなエンブレムはどこのメーカーだろう」と目を引くと思います。
フロントフェンダーに小さなライオンのオブジェを発見!「レオンチーノ」とは、イタリア語で「小さなライオン」という意味。その名の通り、小さなライオンがこのフロントフェンダーに設置されているのを見つけて、思わず「可愛い!」と声に出したくなります(笑)

表示もシンプルで必要な情報が一目でわかる液晶パネルは、フルデジタルメーターパネルが採用されています。これならライダーが瞬時に情報を視認できます。「レオンチーノ」は個性的なデザインだけでなく、機能面もしっかりと充実させているのです。
恒例の足つきチェックでございます!
レオンチーノ250のシート高は800mmで、私(=身長160cm)が跨ると両足はつま先立ち。

個人的には、「このくらいのサイズ感のバイクならシート高ももう少し低めにしてくれたらなぁ」と正直思ってしまいます。ただ、車体がスリムで車両重量は162kgなので、両足のつま先でもなんとか支えられます。
いよいよエンジンスタートです!
エンジンをかけると、「ブルブルルルルル…!」と低く細かい振動音を奏でています。発進すると、まず私のお気に入りポイントとして高かったのは、運転のポジション。車体がスリムでニーグリップもしやすく、ハンドルの位置も含めて上半身がとてもリラックスした状態で運転することができます。

基本的にバイクは下半身で車体のバランスを操作し、上半身はリラックスした状態が理想です。 「レオンチーノ250」はその理想を叶えてくれるポジショニングです。これなら初心者ライダーの方もとても運転しやすいバイクだと感じられるでしょう。

コーナリングも無駄な力が入りにくいポジションのおかげで、スイスイ気持ちよく曲がれます。Uターン時も「どれだけ車体を倒せるかな?」と、どんどん試したくなっちゃうんですよね。小回りもきくので、都内の狭く複雑な住宅街を走る時も活躍してくれるのではないでしょうか。
加速していくと、時速60kmあたりから音が変わります。最初は「ブルブルルルルル…!」という細かい振動音で溢れていたエンジン音が、時速60kmに到達後は「ボォーーーーー!」という船の汽笛のような遠くまで低く響くような音に変わったのです。
走行しながら私自身もこの音の変化にはびっくり!排気量は249ccで高速道路も走行できるので、「さらに加速するとどうなるんだろう?」と、この音の変化をもっと楽しみたくなります。

気になる「レオンチーノ250」のお値段は、64万9000円(税込)。国産車の250ccクラスと比べると、そんなに大差はないようです。250ccクラスなら車検の面で費用は抑えられるし、高速道路も走行できます。初めてバイクを購入する時は、バイクだけでなくヘルメットやウェア、ブーツなどの装備費用もかかってくることを考えると、手が届きやすい金額だと思います。
また、実際に乗った時の感覚も初心者ライダーの方でも乗りやすいバイクということも、「レオンチーノ250」の大きな魅力といえます。気になる方はぜひ店舗を訪問してみてはいかがでしょうか。
それでは、また次の月曜日にお会いしましょう!
🎆花火のおすそわけ
— 小野木 里奈 Rina Onogi (@rina_onogi) August 11, 2023
せっかくだから美しい夏をシェアしたいのよね〜✨🤗 pic.twitter.com/wxsBmtG84U
Writer: 小野木里奈
女優。両親の影響で幼い頃にはバイクに憧れを持ち、23歳で大型バイクの免許を取得。いつか自分もお気に入りのバイクを見つけて、友達とツーリングに行くのが夢。初心者の立場で感じたことを素直に発信する。