好きを極めれば夢は叶う! 日本発の人気ゲームから生まれた奇跡の実話を描く『グランツーリスモ』
日本発の人気ゲームに明け暮れていた少年が“本物のレーサー”という夢を実現させた奇跡的な実話を映画化した『グランツーリスモ』が、2023年9月15日(金)より全国公開されます。
ゲームのトッププレイヤーがリアルレーサーに!
ゲーム(ドライビングシミュレーター)に明け暮れていた少年が“本物のレーサー”という夢を実現させた奇跡的な実話を映画化したのが、タイトルもズバリ『グランツーリスモ』です。

本作の主人公は、世界的大ヒットのドライビングゲーム「グランツーリスモ」のプレイに夢中なヤン。ゲームに明け暮れる姿に「レーサーにでもなるつもりか、現実を見ろ」と父親にはあきれられていました。そんな時、ヤンにとって一生に一度のチャンスが訪れます。世界中から集められた「グランツーリスモ」のトッププレイヤーたちを、本物の国際カーレースに出場するプロレーサーとして育成するために競い合わせて選抜するプログラム、その名も「GTアカデミー」です。
プレイヤーの並外れた才能と可能性を信じて「GTアカデミー」を立ち上げたひとりの男と、ゲーマーなんかが通用する甘い世界ではないと思いながらも指導を引き受ける元レーサー、そしてバーチャルなゲームの世界では百戦錬磨のトッププレイヤーたちがそこに集結。彼らが直面する、想像を絶するトレーニングやアクシデントの数々。不可能な夢へ向かって、それぞれの希望や友情、そして葛藤と挫折が交錯する中で、いよいよ運命のデビュー戦の日を迎えますが——。
監督を務めるのは、『第9地区』や『チャッピー』といった大ヒット作を手がけ、自身も大の車好きであるニール・ブロムカンプ。本物のレースカーやレーシング・サーキットを使い、緊迫感あふれるレースのリアリティをとことん追求するためにドローンを多用して撮影したそうです。
キャストには、GTアカデミーを発足したダニー役にオーランド・ブルーム、トッププレイヤーたちを指導するジャック役に『ブラック・ウィドウ』や『ストレンジャー・シングス』シリーズのデヴィッド・ハーバー、主人公ヤン・マーデンボロー役に『ミッドサマー』のアーチー・マデクウィらが名を連ねます。

本作でもっとも“バイク野郎”なのは、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのレゴラスでお馴染みのオーランド・ブルーム。彼はKTMのアンバサダーを務めており、KTMのDUKEをベースにしたハスクバーナのヴィットピレン701を所有しているほか、カスタムされたBMWのS1000Rのオーナーとしても知られています。今回はカーレース映画ですが、いつか映画界のバイカーを集めたバイクレース映画にも携わってほしいものです。