2021年1月の記事一覧
-
ホンダの大人気レジャーバイク「CT125・ハンターカブ」をCT110元オーナーのママライダーがチェックしてみました! 乗ってみた編
2021.01.24ホンダの「CT125・ハンターカブ」は、街乗りから林道まで幅広いフィールドで楽しめる大人気レジャーバイク。そのルーツといわれているのが’80年代のトレッキングバイク「CT110」です。そこで、CT110元オーナーのママライダーが“新しい”ハンターカブに乗ってみました!
-
まる1日トレイルを走ってわかったe-MTBの魅力と課題 軽量設計のスペシャライズド「Levo SL(リーヴォ・エスエル)」でゴー!!
2021.01.24電動アシスト機能付きマウンテンバイクの魅力はどこにあるのでしょうか? 電動アシスト機能付きでありながら軽量で軽快、ジャンプもテクニカルトレイルもこなす、スペシャライズド社の2021年モデル「Levo SL」で、まる1日走ってみました。
-
ホンダの大人気レジャーバイク「CT125 ハンターカブ」に、CT110元オーナーのママライダーがチェックしてみました! 見た目&足つき編
2021.01.23アウトドアレジャー向けとして登場したホンダの大人気レジャーバイク「CT125 ハンターカブ」ですが、そのルーツは1981年に登場したトレッキングバイク「CT110」にあります。そこで、CT110元オーナーのママライダーがチェックしてみました!
-
さらにアクティブな毎日へ! ホンダが大型スポーツモデル「NC750X」「NC750X デュアルクラッチ トランスミッション」をフルモデルチェンジ
2021.01.23ホンダは、同社の大型スポーツモデル「NC750X」「NC750X デュアルクラッチ トランスミッション」をフルモデルチェンジし、ホンダ ドリームより2021年2月25日に発売すると発表しました。
-
タンデム走行に向いているバイクとは? 2人乗り時の交通ルールも確認!
2021.01.23バイクは、後席で美しい景色を眺めながら風を感じるというのも、楽しみ方のひとつと言えます。今回は、2人乗り(タンデム)に向いているバイクについて解説します。また、2人乗りをする時に確認しておきたいルールも合わせてご紹介します。
-
the「燃費」容量24Lタンクで夢見る冒険ツアラー ホンダ「CRF1100Lアフリカツイン・アドベンチャースポーツES DCT」実走計測!!
2021.01.23ホンダの大型アドベンチャーバイク「アフリカツイン」は“True Adventure”をコンセプトにツーリング性能にこだわった冒険マシンです。2020年モデルとなったDCT仕様の実走燃費はどれくらいなのでしょうか?
-
-
大雪で立ち往生!? スノーモービルの活躍に思わずニヤリ ~木下隆之の、またがっちゃいましたVol.79~
2021.01.22レーシングドライバーの木下隆之さん(筆者)は、大雪で立ち往生の車列に登場したスノーモービルにニヤリとしたと言います。どういうことなのでしょうか?
-
リニューアルオープンしたドゥカティの店舗レイアウトを体験レポート!~リターンライダーKANEKO’S EYE~
2021.01.22クルマ業界に25年以上。ドライビング・インストラクターや自動車に関する研修トレーナーをしている経験を活かし「ブランド」「商品」「こだわり」「疑問」など、現在のバイク界をピュアな目線でレポートします。
-
普段着兼バイクでも着ることができるコーデをHYODで揃えてみた
2021.01.22Happy Aloha Friday! 大寒ですんごい気温下がって、あーちゃんと暦通り地球は呼吸してるんやなぁって(^^)ますます寒くなりますが、みなさん暖かくバイクライフ楽しみましょうね!
さてさて、先週はようやくおすしさんが爪先までコーディネートなんとかできたようなところで終わったので、今週はやっとクリスファッションショー!?