2022年10月の記事一覧
-
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in 茨城」 11月13日に開催
2022.10.31株式会社カワサキモータースジャパンは、11月13日に県立大洗公園 県営駐車場(茨城県)にて、ライダーがコーヒーを片手に交流できるイベント「カワサキコーヒーブレイクミーティング in 茨城」を開催します。どのようなイベントなのでしょうか。
-
旅行気分が味わえるインド発“癒し系”ロードムービー『人生は二度とない』
2022.10.313人の男たちの人生を変えるスペインへの旅を描き、本国インドで大ヒットを記録した、癒し系ロードムービー『人生は二度とない』が、2022年10月28日(金)より全国順次ロードショー中です。
-
「ドゥカティ」2022年1-9月期の売上高が8億7200万ユーロ達成 過去最高を記録
2022.10.31ドゥカティの2022年1-9月期の売上高が、過去の同期間における最高額8億7200万ユーロに到達しました。
-
自転車の重要な消耗部品 タイヤ交換のタイミングを見極めるポイント
2022.10.31自転車のタイヤは、走行性能や制動力を左右する重要なパーツでありながら、走るほどにダメージを受ける消耗部品です。そんな自転車のパフォーマンスに大きく影響するタイヤの寿命について紹介します。
-
スズキの原付二種モデル『GSX-R125』と『GSX-S125』の魅力を検証〜小野木里奈の○○○○○日和〜
2022.10.31『小野木里奈の○○○○○日和』は、スズキの原付二種スポーツモデル『GSX-R125』とネイキッドモデル『GSX-S125』を実際に見て触って試乗して検証します。
-
美味しいアジフライを求めて走る旅 新東名「岡崎SA」で偶然出会った味に大満足
2022.10.31アジと言えばアジフライ! というライダーのために、美味しいアジフライを味わえるお店を紹介します。新東名「岡崎SA」で「あじあじセット」をいただきました。
-
一体いつから? 今では当たり前となったバイク運転時のヘルメット装着義務
2022.10.31バイクに乗る際に、誰もがヘルメットを着用していますが、これは道路交通法第七十一条によって定められた義務によるもの。ヘルメット着用は、いつから義務化されたのでしょうか。
-
ビンテージ風の電アシ「Buffalos」 応援購入サイト「Makuake」で発売
2022.10.31eバイクの開発からクロスボーダーのデジタルマーケティングを中心に事業を展開する、合同会社グッドシェイプは、2022年10月30日12時より、オーセンティックでビンテージな電動アシスト自転車「Buffalos( バッファローズ)」を応援購入サイト「Makuake(マクアケ)」にて特別価格で先行販売開始します。
-
ホンダとレプソル 2024年まで協力関係を更新
2022.10.30MotoGPなどのレースに参戦するホンダ・レーシング(HRC)とパートナーシップを結ぶスペインのエネルギー会社「レプソル」が2年間の契約更新を発表しました。これにより2023年・2024年もレプソル・ホンダとしての活動が継続されることになります。
-
ホンダ「NC750X」フルフェイスも収納できる個性派アドベンチャーモデル最新型登場
2022.10.30ホンダは「NC750X」2023年モデルを2023年1月19日に発売します。新型モデルでは「パールディープマッドグレー」と「キャンディークロモスフィアレッド」、継続色の「パールグレアホワイト」の3色が用意されています。