アドレスの記事一覧
-
スズキ新型「アドレス125」は高級感溢れる便利スクーター! レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション
2023.01.27レーシングライダーの石塚健選手が、スズキ「アドレス125」に試乗。そのインプレッションです。
-
人気の原付二種を振り返る!スズキ「アドレス」の歴史
2023.01.24国内四大バイクメーカーのひとつに数えられるスズキは、これまでにもさまざまなバイクを生産・ 発表してきましたが、中でも人気車種として、「アドレス」を挙げる人は多いかもしれません。では、アドレスはどのような歴史を歩んできたのでしょうか。
-
2022年高梨はづきがおすすめしたいベスト3(試乗したバイクに限る)をお届け!〜高梨はづきのきおくきろく。〜
2022.12.31『高梨はづきのきおくきろく。』総集編は、2022年に試乗した普通自動二輪免許(通称:中免)で乗れる250cc〜400ccバイクとスクーターのベスト3を発表するよ!個性豊かなバイクたちに魅了されながらもベストなバイクを選んでみたよ。
-
想像していたデザインと全く違う! スズキの新型「アドレス125」に着目してみた〜高梨はづきのきおくきろく。〜
2022.12.28毎月8の付く日は『高梨はづきのきおくきろく。』は、スズキの新型原付二種スクーター「アドレス125」に着目するよ。アドレス110からデザインを大きく変えたアドレス125の実力とは!?
-
125生産終了のいま通勤快速の座を守るアドレス110! その実力いかに!?
2022.04.21原2スクーターの試乗経験が豊富な上、普段の足にもスズキ・アドレス125を使うバイクライターの青木タカオさんがアドレス110に試乗。オーナー目線で切り込みます。
-
スズキの原付「レッツ」「レッツバスケット」「アドレスV50」 10月1日より価格改定
2022.04.19スズキは原付一種モデル「レッツ」「レッツバスケット」「アドレスV50」の価格を10月1日より改定します。この改定により、それぞれ5000円ほど(税別)値上がりします。
-
遂にスズ菌に感染!良いとこ取りの原二スクーター「アドレス110」~『高梨はづきのきおくきろく。』~
2022.03.08毎月8の付く日は『高梨はづきのきおくきろく。』の掲載日です。スズキの原付二種スクーター「アドレス110」に試乗するよ!スタイリッシュで取り回しも楽々なアドレス110の魅力を徹底的に調べていくよ。
-
面倒な2段階右折がない!初心者にオススメの原付二種をピックアップ
2021.09.10原付二種といえば、交差点の2段階右折がなく、時速30km制限もない使い勝手が良いバイク。最近では、排気量50ccの原付よりも人気が高まっており、一部のモデルは生産が追い付かず、入荷待ち状態になっています。バイク初心者におすすめの原付二種には、どのようなモデルがあるのでしょうか。
-
スズキ「アドレス110」スペシャルエディション登場 車重100kgの軽量な原二スクーターに特別色追加
2021.08.02スズキは原付二種スクーター「アドレス110」に特別色を採用したスペシャルエディションを設定し発売します。どのような特徴があるのでしょうか。
-
アドレス110に負けない! プレス成型レーザー溶接のeSAFフレームを新採用したホンダDio110が宣戦布告!!
2021.02.02スズキ『アドレス125』を新車で購入し、普段の足に使って実力を確かめるなどシティコミュターに対する熱意があふれるバイクジャーナリストの青木タカオさん。ホンダ『Dio110』がフルモデルチェンジと聞き、実車をくまなくチェックしてきました!