アプリリアの記事一覧
-
-
2023年は美しく格好いいライディングフォームを極めたい〜小野木里奈の○○○○○日和〜
2023.01.02『小野木里奈の○○○○○日和』新年最初の記事は、2023年の目標を掲げさせていただきます。バイクの魅力を発信する立場として、『バイクを誰よりも美しく乗ること』を目標に2023年は、正しいライディングフォームを極められるように精進します。
-
ミドルクラスアドベンチャーバイク、その魅力とは
2022.12.24アドベンチャーバイクの人気と販売台数の拡大は、日本で、そして世界で安定した成長を続けています。なかでも多機能なアドベンチャーバイクの世界を楽しめて、排気量を1000cc以下に、パッケージとしてよりオフロード走破性にフォーカスした、2022年型の注目モデル3機種を紹介します。
-
2023年シーズンのMotoGPチーム体制 ドゥカティは4チームを維持 日本メーカーは計3チームに
2022.12.132022年シーズンのMotoGPは11月上旬に行なわれた最終戦、バレンシアGPで幕を閉じました。2023年3月下旬に開幕する2023年シーズンまでの間に、2022年シーズンと2023年シーズンはどのような変化があるのか、チーム体制という点で確認していきましょう。
-
存在感と身軽さの好バランス それがアプリリア「トゥアレグ660」の魅力
2022.12.10アプリリアから本格的なオフロードバイクとして新登場となった「TUAREG 660(トゥアレグ660)」は、排気量659ccの水冷4ストローク並列2気筒DOHC4バルブエンジンを搭載するミドルクラスのアドベンチャーバイクです。どのようなキャラクターに仕上がっているのでしょうか。試乗しました。
-
アプリリア「ELECTRICa Project」 未来を見据えた最新電動コンセプトモデル公開
2022.11.29アプリリアは、2022年11月8日から13日にかけてイタリア・ミラノで開催されたバイクの見本市「EICMA(エイクマ)」で電動バイクのコンセプトモデル「ELECTRICa Project」を公開しました。
-
アプリリア「RS660 EXTREMA」公開 パフォーマンスパーツを装備し3kgの軽量化を実現【EICMA2022】
2022.11.19アプリリアは、2022年11月8日から13日にかけてイタリア・ミラノで開催されたバイクの見本市「EICMA(エイクマ)」で新型モデル「RS660 EXTREMA」を公開しました。
-
【MotoGP第20戦バレンシアGP】MotoGP撤退のスズキにリンスが最高のプレゼント ライダースタイトルはドゥカティのバニャイアが獲得
2022.11.072022 MotoGP第20戦バレンシアGP MotoGPクラス決勝レースが11月6日にスペインのリカルド・トルモ・サーキットで開催されました。今回のレースではアレックス・リンス選手(チーム・スズキ・エクスター)が勝利しています。
-
【MotoGP第19戦マレーシアGP】ドゥカティのバニャイアが今季7度目の優勝 熾烈なチャンピオン争いは最終戦に
2022.10.242022 MotoGP第19戦マレーシアGP MotoGPクラス決勝レースが10月23日にマレーシアのセパン・インターナショナル・サーキットで開催されました。今回のレースではフランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)が勝利しています。
-
【MotoGP第18戦オーストラリアGP】スズキのリンスが今季初優勝 ドゥカティのバニャイアがランキングトップに浮上
2022.10.172022MotoGP第18戦オーストラリアGP MotoGPクラス決勝レースが10月16日にオーストラリアのフィリップ・アイランド・サーキットで開催されました。今回のレースではアレックス・リンス選手(チーム・スズキ・エクスター)が勝利し、今季初優勝を記録しました。