CRFの記事一覧
-
ホンダ「バーチャルモーターサイクルショー」開催 世界初公開のFUNモデルも公開
2020.03.23ホンダは3月27日よりwebサイトで「Hondaバーチャルモーターサイクルショー」を開催します。この取組では参考出品・コンセプトモデルを含む29台のバイクが公開されます。
-
ホンダ31年ぶりにダカールラリーを制す! 堅実な走りでブラベック選手が総合優勝を果たす!
2020.01.20サウジアラビアで初開催されたダカールラリー2020は、ホンダが31年ぶりの総合優勝で幕を閉じました。第3ステージから総合首位をキープしたリッキー・ブラベック選手が終始堅実な走りで行われたダカールラリー2020を制しました。
-
ダカールラリー第11ステージは、クインタニラ選手が勝利し、トップから13分差の総合2位!
2020.01.18ダカールラリー第11ステージは、ハスクバーナのクインタニラ選手が制し、2位3位はKTM勢。総合首位のブラベック選手はステージ12位ながら総合トップを守りました。
-
ダカールラリー第10ステージは、ホンダがマラソンステージトップ3を独占!
2020.01.16ダカールラリー第10ステージは、強風のためステージ後半がキャンセルとなる中、ホンダのホアン・バレダ選手、リッキー・ブラベック選手、ケビン・ベナバイズ選手がトップ3を独占しました。
-
ダカールラリー第9ステージは、ハスクバーナのパブロ・クインタニラ選手が優勝!
2020.01.16ダカールラリー第9ステージは、ハスクバーナのパブロ・クインタニラ選手とKTMのトビー・プライス選手がステージを牽引し、総合争いでも上位を伺っています。
-
ダカールラリー第7ステージは、大会最長SSを制したのはホンダのケビン・ベナバイズ選手!
2020.01.15ダカールラリー第7ステージは、第6ステージにトラブルに見舞われ大きく順位を落としたケビン・ベナバイズ選手が優勝しました。また、レース中の事故によりHERO MOTORSPORTS TEAM RALLYパウロ・ゴンサルヴェス選手が亡くなられました。お悔やみ申し上げます。
-
ダカールラリー第6ステージは、前半戦最も走行距離が長いSSをブラベック選手が2度目のステージ優勝!
2020.01.14ダカールラリー第6ステージは、休息日前の最も走行距離が長いスペシャルステージをホンダのリッキー・ブラベック選手が2度目のステージ優勝を飾りました。
-
ダカールラリー第5ステージは、KTMとハスクバーナがトップ3を独占し、総合でも順位浮上
2020.01.11ダカールラリー第5ステージは、KTMのT・プライス選手がステージを制し、2位3位にはハスクバーナを駆るP・クインタラ選手とA・ショート選手が入り、ンダ勢は手堅い走りで総合5位以内に3人のライダーが入っています。
-
ダカールラリー第4ステージ 砂や土が広がるセクションを制したホンダ勢は総合トップ3をキープ
2020.01.10ダカールラリー第4ステージはリエゾン223km、SS453km、合計676kmで行われ、ホセ・イグナシオ・コルネホ選手がダカールラリーステージ初優勝を飾りました。総合順位は、トップから3位までホンダ勢が独占しています。
-
ダカールラリー第3ステージ ステージトップ3をホンダ勢が独占、総合順位トップはブラベック選手!
2020.01.09ダカールラリー第3ステージは、小石の多い山道やハイスピードな渓谷に続くコースで行われ、ホンダ勢がトップ3を独占しました。総合順位でもトップ5に4人のライダーが入っています。