カスタムバイクの記事一覧
-
アメリカン・カスタムの祭典「ジョインツ2022」開催 晴天のポートメッセ名古屋に約3500台のバイクが集結
2022.05.17愛知県名古屋市のポートメッセ名古屋で日本最大級のアメリカン・カスタムイベント「ジョインツ2022」が開催されました。当日のショーの様子やアワードを受賞したバイクを、チョッパージャーナル編集長の渡辺まことさんが写真とともに紹介します。
-
1970~1990年代中盤に開催された「TT-F1」 一体どんなレースだったのか? ~CLASSIC TT-F1を目指して(3)~
2022.05.12鈴鹿のパーツメーカー『OVERレーシングプロジェクツ』創始者である佐藤健正さんは、仲間と共にオリジナルマシン「OV-41」を製作し、海外のクラシックレース「TT-F1」進出を目指します。そもそもどんなレースなのでしょうか?
-
Combat Motors最新モデル登場 アルミ削り出しフレームを採用した個性派コンプリート・カスタム
2022.05.12米国のCombat Motors(旧コンフェデレート・モーターサイクルズ)は、アルミブロック削り出しのフレームを主軸にしたコンプリート・カスタムモデル4機種の最新型を公開しました。どのような特徴を備えているのでしょうか。
-
日本最大級のカスタムバイクイベント「ジョインツ2022」ゴールデンウィーク最終日の2022年5月8日にポートメッセ名古屋で開催
2022.05.06日本最大級のカスタムバイクイベント「ジョインツ2022」がゴールデンウィーク最終日の2022年5月8日にポートメッセ名古屋で開催されます。改めて昨年の様子を振り返ってみましょう。
-
スズキ油冷4気筒を搭載するオリジナルマシン「OV-41」の詳細に迫る ~CLASSIC TT-F1を目指して(2)~
2022.05.06鈴鹿のパーツメーカー『OVERレーシングプロジェクツ』創始者である佐藤健正さんは、仲間と共にオリジナルマシン「OV-41」を製作し、海外のクラシックレース進出を目指します。一体どのようなマシンなのでしょうか。その詳細に迫ります。
-
バイクの旧車カスタムで海外クラシックレース進出!? ~CLASSIC TT-F1を目指して(1)~
2022.04.30鈴鹿のパーツメーカー『OVERレーシングプロジェクツ』創始者である佐藤健正さんは、仲間と共にオリジナルバイクを製作し、海外のクラシックレース進出を目指します。
-
BMW Motorrad「R18」 カナダ人ビルダーによる最新カスタム3台を公開
2022.04.20BMW Motorrad・カナダは、カナダ国内の才能あるビルダー3名と提携し作り上げた「R18」のカスタムバイクを公開しました。どのような仕上がりとなったのでしょうか。
-
トライアンフ・フランス「クラシックカスタムコンテスト」開催 webで投票も
2022.04.19トライアンフ・フランスは、モダンクラシックのラインナップを対象としたクラシックカスタムコンテストを開催しました。現在、web上ではお気に入りのマシンに投票し、モダンクラシックモデルに15日間乗れるキャンペーンが開催されています。
-
ハーレー新型「ナイトスター」東急プラザ渋谷で期間限定展示 ナイトスターのカスタムバイクも登場
2022.04.15ハーレーダビッドソンジャパンは、2022年4月13日に発売したばかりの新型モデル「ナイトスター」を4月15日から17日にかけて東急プラザ渋谷2階(渋谷フクラス内)で期間限定展示します。
-
海外のユーザーも注目 気負わず楽しめる一台を目指したエムクラフト「モンキー125サイドカー」
2022.04.14今年は東京・大阪について名古屋でも開催されたモーターサイクルショーですが、会場にはメーカー以外にも個人のショップから様々な気カスタムバイクが展示されていました。今回はホンダ「モンキー125」をベースにしたエムクラフト製のサイドカーを紹介します。