デュークの記事一覧
-
KTM「890 DUKE R」2022年モデル発売決定 マットカラーの採用でよりスポーティな印象に
2022.02.24KTM Japan株式会社は、2022年モデルで新グラフィックとなったミドルクラスのスポーツネイキッドモデル「890 DUKE R」を、2022年7月より発売することを発表しました。
-
KTM「890 DUKE R」2022年モデル 切れ味鋭い走りが新グラフィックとなって登場
2022.02.12オーストリアのバイクメーカー「KTM」から、2020年に登場したミドルクラスのネイキッドモデル「890 DUKE R」の最新バージョンとなる2022年型が発表されました。
-
スポーツマインドを刺激する125ccクラスのスポーツネイキッド KTM「125 DUKE」はキビキビとしたハンドリングも楽しい
2021.04.01シャープなデザインのスポーツネイキッド、KTMの「DUKE(デューク)」シリーズ最小排気量モデル「125 DUKE」に試乗しました。どのような乗り味なのでしょうか。
-
-
KTMジャパンが新型3機種含むストリートモデル7機種の発売を発表
2021.01.25KTMジャパンは、新型3機種を含む2021年のストリート(公道)モデル7機種を発表しました。2月より順次発売されます。
-
KTM新型「125 DUKE」シリーズ最少の原二ネイキッドがインド市場に登場
2020.12.09オーストリアのバイクブランド「KTM」は、スポーツネイキッド「DUKE(デューク)」シリーズの最小排気量モデル「125 DUKE」をインド市場に導入しました。どのような進化を遂げたのでしょうか。
-
ミシュラン、スポーツタイヤ「MICHELIN POWER CUP2」をKTM 890 DUKE Rに提供開始
2020.09.10レースからサーキット走行までよりアグレッシブなライディングを楽しむことができる公道走行可能なサーキット用スポーツタイヤ「MICHELIN POWER CUP2」を、新型KTM 890 DUKE Rに提供を開始しました。
-
親しみやすさにスポーツ性能を上乗せ!! KTMの2020年新型ミドルネイキッド「890デュークR」の魅力とは
2020.06.30オーストリアのバイクメーカーKTMから、排気量799ccの並列2気筒エンジンを搭載する2020年新型「890 DUKE R」が登場しました。「790 DUKE」にスポーツ性能を上乗せした特徴とは? 和歌山利宏さんが試乗します。
-
排気量1301ccの水冷Vツインエンジンを搭載するKTMのハイパーネイキッドバイクが扱いやすい? 2020年型「1290スーパーデュークR」に乗る
2020.03.14オーストリアのバイクメーカー「KTM」のハイパーネイキッドモデル「1290スーパーデュークR」が2020年型で大きく進化しました。一体どのような乗り味なのでしょうか?
-
「野獣」がコンセプトのオーストリア産オレンジマシン KTMの新型「1290スーパーデュークR」はなにがスゴイ?
2020.03.03オーストリアのバイクメーカー「KTM」のフラッグシップモデル「1290スーパーデュークR」が2020年型で大きく進化しました。海外のメディアローンチに参加した伊丹孝裕氏がわかりやすく解説します。