ピアッジオの記事一覧
-
バイクタレント岸田彩美のEICMA2022レポート 実際に乗れるレゴも!? ~海外メーカー編~
2023.01.13バイクタレント兼こうのす観光大使・岸田彩美さんがイタリアで開催されたバイク見本市「EICMA2022」の海外メーカーの出展についてレポートします。
-
ピアッジオ新型原二3輪スクーター「マイムーバー」 高い積載力を誇る最新モデル発売
2022.07.01ピアッジオグループジャパンは、2022年7月1日に3輪スクーター「Mymoover(マイムーバー)」の販売を全国のピアッジオ・ベスパ正規販売店で開始します。どのような特徴を備えているのでしょうか。
-
ピアッジオ「MP3」シリーズ新型公開 先進のライダーアシスタンスシステム「Aras」をフラッグシップモデル「530 hpeエクスクルーシブ」に初搭載
2022.06.30イタリアのバイクブランド「PIAGGIO(ピアッジオ)」は、フロント2輪のスクーターモデル「MP3」シリーズの新型モデルを公開しました。どのような進化をとげたのでしょうか。
-
ピアジオ「ピアジオ1」と「ピアジオ1フェンチェンワン」を発表【EICMA 2021】
2021.11.24ピアジオは、電動スクーター「ピアジオ1」と「ピアジオ1フェンチェンワン」を2021年11月25日から28日にかけて一般公開されるイタリア・ミラノで開催されるバイクの見本市「EICMA 2021」で公開しました。
-
ヤマハ・ホンダ・KTM・ピアッジオ 二輪車と小型電気自動車のためのコンソーシアム「SBMC」設立に合意
2021.09.06ヤマハ発動機、ホンダ発動機、KTM F&E、ピアジオグループの4社は2021年9月6日に二輪車と小型電気自動車のためのコンソーシアム「Swappable Batteries Motorcycle Consortium 」(SBMC)を欧州で設立することに合意しました。どのような取り組みが行われるのでしょうか。
-
ピアッジオ新型電動スクーター「ONE」 若者をターゲットにした最新モデルが「TikTok」で世界デビュー
2021.05.27イタリアのブランド「ピアッジオ」は新型の電動スクーター「ONE」をショートムービーぷらっとフォーム「TikTok」で世界デビューしました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
ピアッジオ「MP3」新型公開 399ccエンジン搭載の2モデルが新たに登場
2021.05.20イタリアのバイクブランド「ピアッジオ」はフロント2輪の3輪スクーター「MP3」シリーズの最新モデル「MP3 400hpe/MP3 400hpeスポーツ」を公開しました。どのようなモデルなのでしょうか。
-
ヤマハが欧州での交換式バッテリーコンソーシアムの創設に合意 ホンダ・KTM・Piaggioと共に国際的な共通規格の取得を目指す
2021.03.02ヤマハ発動機株式会社は、本田技研工業株式会社、KTM AGおよびPiaggio & C SpAとともに、電動二輪車および小型電動モビリティの普及を目的とした、交換式バッテリーコンソーシアム(以下、コンソーシアム)の創設に合意しました。どのような取り組みなのでしょうか。
-
2020年度のヨーロッパ2輪車市場で14.2%のシェアを獲得するピアッジオグループ
2021.02.17ベスパやアプリリア、モトグッツィなどのバイクブランドを展開するピアッジオグループは、2020年度のヨーロッパ2輪車市場において、全体の14.2%のシェアを獲得しました。
-
ピアッジオ「BEVERLY」新型公開 誕生から20年を迎えたハイホイールスクーターが更に進化
2021.01.05イタリアのバイクブランド「ピアッジオ」は、多くのユーザーから支持されているハイホイールスクーター「BEVERLY(ビバリー)」の新型モデルを公開しました。どのような進化を遂げたのでしょうか。