PRの記事一覧
-
仏バイクウエアブランドIXONのスタイリッシュな秋冬向け新アイテムをチェック!【PR】
2022.12.06 〈sponsored by MOTOSALON〉フランスのバイクウエアブランド「IXON」から、秋冬向けのアーバンタイプライディングジャケットが発売されました。ライディングに適した機能を備えつつ、街中でも違和感のないファッション性の高さが魅力です。
-
ケミカル未体験ライダーがワイズギア「ヤマルーブ」製品で目からウロコを落とした【PR】
2022.11.22 〈sponsored by ワイズギア〉愛車の外観を美しく保つコツは、一も二もなく洗車です。そしてワイズギアが販売する「ヤマルーブ」ブランドの耐熱ワックスとマフラークリーナーを使用すれば、一般的な洗車を超える輝きが実現できるでしょう。
-
大型乗り女子がスズキの「GSX-R125 ABS」と「GSX-S125 ABS」を乗り比べてみた【PR】
2022.09.28 〈sponsored by スズキ〉2022年7月に発売されたスズキ「GSX-R125 ABS」と「GSX-S125 ABS」を、バイクタレントとして活躍中の桜井つぐみさんに乗り比べしてもらいました。普段は大型バイクも乗りこなす彼女、しかしそれゆえの落とし穴も……。
-
ブリヂストンのツーリングタイヤ「BATTLAX SPORT TOURING T32」は常に変わらず心地よい【PR】
2022.09.22 〈sponsored by BRIDGESTONE〉ブリヂストン「BATTLAX SPORT TOURING T32」はあらゆるシチュエーションで安心感のある走行性を実現するツーリングタイヤです。その実力についてモーターサイクルジャーナリストの伊丹孝裕さんが検証します。
-
ヤマハ新作レインウェア「YAR30」をバイク女子と水をぶっかけあって徹底検証した結果、“買い”だと言い切れるワケ【PR】
2022.08.30 〈sponsored by ワイズギア〉日中晴れていても、夕方には激しい雨が降る。そんな不安定な天候が続く今の時期。ツーリング時はもちろん、街乗りでも欠かせない持ち物となっているのがレインウェアです。バイク用として、さまざまな製品を選べますが、今回はワイズギアが2022年9月に発売予定の最新作「YAR30」を紹介いたしましょう。
-
バイク動画に最適カメラ!360度撮影も手軽で美しい「Insta360 ONE RS」を試す【PR】
2022.08.19 〈sponsored by Insta360〉専門誌などさまざまなメディアに寄稿するだけでなく、海外試乗会などの走行シーンを自身の動画チャンネルからも発信するバイクジャーナリストの青木タカオさんが、いまもっとも注目しているのは360度カメラ。通常のシングルレンズ撮影にも対応する「Insta360 ONE RS」を試してみました。
-
ホンダ「CB400SFV」が「CBX400F」に! バイク王が新CM公開と共に「CB400SF TYPE-X」キット装着済みの完成車両5台を発売【PR】
2022.08.17 〈sponsored by バイク王&カンパニー〉いまだ人気の衰えない絶版車であるホンダ「CBX400F」のスタイルを再現した、ドレミコレクションの「CB400SF TYPE-X」でカスタムを施したCB400SFVを、抽選で5台先行販売します。つるの剛士さん出演の新CMにも登場するそうです。
-
中古車選びの判断基準、走行距離重視は思わぬ落とし穴も〜レッドバロンが提案【PR】
2022.06.23 〈sponsored by RED BARON〉いま「バイクブームの再来」と言われて、オートバイの人気が高まっていますが、ここでは中古車を購入する際、気をつけたいポイントをご紹介しましょう。国内外の新車・中古車を取り扱い、年間販売台数は11万台を超えるレッドバロンより提案です。
-
買取だけではない! 整備にも力を入れるからこそ開催できる「バイク王」の絶版車プレミアム試乗会【PR】
2022.05.02 〈sponsored by バイク王&カンパニー〉「まだ世界にない、感動をつくる。」をコーポレートミッションに掲げ、ビジョンである「バイクライフの生涯パートナー」の実現に向けて、事業を展開する株式会社バイク王&カンパニーは、2022年4月末より新CMを公開。宮城光さんと絶版車のコラボ企画「プレミアム試乗会」の応募も開始しました。
-
フランスのバイクウエアブランド「IXON」より、ジャパンフィットの2022年春夏向けライディングウエアが登場!【PR】
2022.04.28 〈sponsored by MOTOSALON〉フランスで人気No.1のバイク用アパレルブランド「IXON(イクソン)」から、2022年の春夏向けライディングジャケットが登場。モーターシーンで培ったプロテクション機能や快適性を備えつつ、ファッション性も追求。日本人に似合う日本人の体型に合わせたアジアフィット仕様が魅力となっています。