レストアの記事一覧
-
不動のホンダ「ダックス50」をプチレストア! 完成したダックスをじっくりお見せします!!【最終回】
2023.02.22前回までで車体周りや前後足周りのメンテナンスが完了しました。これでもう走り出せる状態にあるのですが、最後に細かい部分のリフレッシュ! グリップやシート表皮などを交換して、さらに完成度を高めます。
-
不動のホンダ「ダックス50」をプチレストア! グリップとシート表皮を交換して完成!!【vol.7】
2023.02.15前回までで車体周りや前後足周りのメンテナンスが完了しました。これでもう走り出せる状態にあるのですが、最後に細かい部分のリフレッシュ! グリップやシート表皮などを交換して、さらに完成度を高めます。
-
不動のホンダ「ダックス50」をプチレストア! チェーン装着&前後タイヤの交換【vol.6】
2023.02.08古いチェーンを外し、リヤブレーキをメンテナンス。さらに、せっかくなのでスイングアーム周りもリフレッシュしたのが前回まで。今回はその続き……チェーンの装着とリヤタイヤの交換、さらにフロントタイヤ交換もおこないます!
-
-
不動のホンダ「ダックス50」をプチレストア! サクッとオイル交換&車体周りに着手します【vol.4】
2023.01.25燃料タンクやエアクリーナーボックスを装着し、エンジンも無事始動! 車体周りに着手します……が、その前にオイル交換を済ませましょう。
-
不動の「ダックス50」をプチレストア! ガソリンタンク&バッテリーを装着【vol.3】
2023.01.18ホンダ DAX50のプチレストア計画・第3回目。前回で無事にエンジンがかかったので、今回はガソリンタンクを装着して、バッテリーも新品を用意! 燃料と電気の安定供給を図ります。
-
不動の「ダックス50」をプチレストア! エンジンをかけられる状態へ【vol.2】
2023.01.11ホンダ DAX50のプチレストア計画・第2回目は、とにもかくにもエンジンを始動させよう! ということで、キャブレターのオーバーホールとエアクリーナーボックスの装着、スパークプラグの交換をおこないます。
-
不動のホンダ「ダックス50」をプチレストア! まずは状態を確認してみました【vol.1】
2023.01.04いまバイクフリークの間で話題沸騰中のホンダ「DAX」の新連載がスタート……といっても125ではなく、90年代に復刻された「DAX50」のお話。東京都東久留米市のバイクショップ・ナインゲートに不動車が入庫したということで、さっそく見に行ってきました!