鈴鹿8耐の記事一覧
-
ホンダ「鈴鹿8耐」参戦体制発表 Team HRC・F.C.C. TSR Honda France・SDG Honda Racingなど9チームを公開
2022.06.21ホンダは、鈴鹿8耐に参戦する主なチーム体制を発表しました。
-
-
YAMALUBE YART YAMAHA EWC Official Team ヤマハのトップチームとして鈴鹿8耐に参戦
2022.06.17世界耐久選手権(EWC:Endurance World Championship)に参戦するYAMALUBE YART YAMAHA EWC Official Teamは、2019年以来3年ぶりの開催となる“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会にヤマハのトップチームとして参戦します。
-
レジェンド・ライダー「 J・レイ」鈴鹿8耐にカムバック! 前回はライバルとして戦い現在はチームメイトのA・ロウズを加え参戦
2022.05.26株式会社カワサキモータースジャパンは、2022年8月4日(木)から7日(日)に鈴鹿サーキットで開催される 「2022 FIM世界耐久選手権 "コカ·コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会(以下、鈴鹿8耐)」に挑む「Kawasaki Racing Team Suzuka 8H」「Kawasaki Plaza Racing Team」の参戦体制を発表しました。2019年以来の開催となる鈴鹿8耐には前回チャンピオンメンバーでありエースライダーであるジョナサン・レイ選手も名を連ねています。
-
鈴鹿8耐で「もうひとつの”鈴鹿8耐”愛車グランプリ」開催 大会名称を一般公募
2022.05.092022FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第43回大会で開催される、第1回「もうひとつの”鈴鹿8耐”愛車グランプリ」の大会名称の一般公募が開始されました。
-
ライダーは岩戸亮介! カワサキが全日本ロードレースへの復活を発表
2022.01.26カワサキモータースジャパンは、新たに「Kawasaki Plaza Racing Team」を立ちあげ、「全日本選手権ST1000クラス」および「鈴鹿8時間耐久レースSSTクラス」に参戦すると発表しました。
-
鈴鹿8耐が2年連続で中止に 新型コロナウイルス感染症による影響で苦渋の決断
2021.08.201978年の創設以来、多くのバイクレースファンに楽しまれてきた“真夏の祭典”「鈴鹿8耐」が、2年連続で中止となりました。
-
EWC最終戦鈴鹿8時間耐久に川崎重工のファクトリーレースチーム「Kawasaki Racing Team Suzuka 8H」が参戦
2021.07.19EWC最終戦鈴鹿8時間耐久に川崎重工のファクトリーレースチーム「Kawasaki Racing Team Suzuka 8H」が参戦
-
鈴鹿8耐が開催延期 FIM世界耐久選手権の最終戦として11月7日に開催
2021.03.18鈴鹿サーキットにおけるレースなどの開催、運営を行う株式会社モビリティランドは、2021年7月15日から18日にかけて行われる予定だった2021 FIM世界耐久選手権 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会の開催を11月5日から7日に延期することを発表しました。どのような影響で延期したのでしょうか。
-
やっぱり鈴鹿はモータースポーツの街!? 勝運を宿す「勝速日神社」は白子駅から徒歩2分の場所にあった
2020.08.24鈴鹿8耐やF1日本GPなどの舞台となる鈴鹿サーキット。モータースポーツの街、鈴鹿には、勝運を宿す「勝速日神社」があります。どんな神社なのでしょうか。