ウラルの記事一覧
ロシアのIMZ車が製造するURAL(ウラル)は、サイドカーを中心に商品展開するブランドとして知られています。第二次世界大戦時にドイツ軍が仕様していたBMW製バイクのコピーが源流と言われています。
-
バイクのグリップヒーターを取り外したい…手順と注意点とは
2021.05.22寒さの厳しい冬場に世話になったグリップヒーターですが、春が来て暖かくなると運転操作の違和感などから、取り外したいと思う人も多いでしょう。また、バイクの買い替えで次のバイクに移設したい場合や、純正装備のグリップヒーターを社外品と交換したい場合のために、「グリップヒーターの取り外し」「その交換方法」について報告します。
-
サイドカーを運転する際に必要な免許とは
2021.05.21数あるバイクの中でもサイドカーは特別なバイクと言えるでしょう。その独特な構造と乗り味はほかのバイクとは大きく異なると言えます。しかも、サイドカーの構造で運転する免許も違います。その違いとはどのようなものでしょうか。
-
東南アジアの過酷な道路状況、国境を越えるラリーで約2200キロの距離に挑むサイドカークロスとは?
2019.09.06「宙を舞うサイドカー」とも称される、オフロードをアグレッシブに攻める「サイドカークロス」をラリー仕様に組み上げ、タイ王国で開催された「アジアクロスカントリーラリー2019」に参戦した日本人がいます。
-
レトロかわいいのは見た目だけ!? 一筋縄ではいかない面白さが魅力のウラル・サイドカーに挑戦!!
2019.08.21戦前のボクサーツインをベースにしたエンジン、当時のパッケージをほとんどそのまま踏襲しながら60年以上ものロングセラーを続けるロシアのサイドカーメーカー「URAL(ウラル)」。2WD(2輪駆動)の「GEAR-UP(ギアアップ)」と1WD(1輪駆動)の「CT」に、小林ゆきが試乗しました。