普段着兼バイクでも着ることができるコーデをHYODで揃えてみた
Happy Aloha Friday! 大寒ですんごい気温下がって、あーちゃんと暦通り地球は呼吸してるんやなぁって(^^)ますます寒くなりますが、みなさん暖かくバイクライフ楽しみましょうね! さてさて、先週はようやくおすしさんが爪先までコーディネートなんとかできたようなところで終わったので、今週はやっとクリスファッションショー!?
見れば見るほど欲しくなるアイテムの数々!
クリスさんは、HYOD東京店にお伺いする数日前、浜松の本店に行きご挨拶、そこでカワイイコーディネートを見せていただき、そして東京店におじゃまマンボしてみたわけでございます! おすしさんは頭からライディングウエアを選んで行ったのでクリスさんは爪先から参りましょうかね。

まずは浜松で一目惚れした素敵なスニーカー。なんとブルーの迷彩柄、HYOD RIDE SNEAKERS NAVY CAMO! 柔らかい布タイプのスニーカーで、以前おすしさんが選んだHIGH-CUT RIDER SNEAKERSと同じように左の甲にラバーシフトパッドが付いているからシフトチェンジする時は滑り知らず&汚れ知らずな(^^)V
そしてなんとね、HYODさんのスニーカーはもう一つ特徴があって、布の部分と靴底をバルカナイズと言う手間とコストがかかる製法で作られているんだそうです。この製法は底が剥がれにくく、型崩れしにくくて丈夫なんですが手作業で作られるため、かなり時間と労力がかかり日本でこのやり方をしている会社はHYODさん含めたった3社しかないんですって!「手間がかかっても私たちユーザーに一番イイモノを使って欲しい!」と言う温かいハートの部分をすごく感じます。
浜松でゲットしてから毎日のように履いていますが、履き心地はクッションがしっかりしててフィット感も良くて、長時間履いて立っていても疲れづらいのが私の印象!なんかね、“足を包んでくれる”そんな感じ。

パンツはね、中がもふもふのあったかいWIND BLOCK HEAT SWEAT PANTS!めっちゃ風を通さないのであったかいのよ!これを履いて東京店に行きたかったのですが、流石にこの日は暑くて黒パンツで行ってしまいましたがライドする冬場はありがたいのだ!
そんで上のパーカーは大のお気に入りのクマちゃん『HYOD HEAVYWEIGHT ZIP PARKA』。もうね、暖かいし、カワイイしたまらんのです。サイズは私の背が大きいのもありますが、昔からダボダボっと着るのが好きなのでXLにしてみた。ネイビーとアッシュとブラックとありますが、クリスさんはパンクっぽく合わせたいのでブラックをチョイス!

それにアウターとして春先も着られるようにHYOD OFFLINE VEST。アッシュ、ネイビー、ブラックの3s色からクリスさんはバッグと合わせてアッシュにしました。上下を黒でまとめて、足元にちょっぴりアクセントを置きつつアウターと小物を統一。クリス的普段着兼ちょっとバイクでそこまで行ってみようコーデ。皆様の目にはどう映りますでしょうか?
次回はHYOD TOKYOをまたまた探索&おすしさんにかぶらないようにウエアを選んでみる!の巻。
素敵な週末をお過ごしくださいね!Don’t catch a cold!!!
SEE YA!
【了】
Writer: クリステル・チアリ
父はギタリストのクロード・チアリ。19歳でKiss Fmのサウンドクルーとしてデビュー。その後バラエティーやMC、ナレーションなど幅広く活躍。
NHK教育テレビ『英語であそぼ』4代目おねぇさんに抜擢され生まれ育った関西から東京へ進出。『英語であそぼ』がきっかけで、全国の鉄道の英語車内アナウンスを担当することに。
声優、歌手、スポーツMC、幼児教育の先生やセラピストとしても近年全国を飛び回る。
元気印が取り柄のクリスさん、配信アプリ17ライブで毎晩22:30〜0:30みなさまからのリクエストを生でこたえてくれます!