豚生姜焼き丼&うどんセットに大満足! 名神高速「草津PA」のガッツリPA飯 バイクで行く高速道路グルメ
バイクで高速道路を移動中に立ち寄るPAやSAでは、思わぬグルメに出会えることもあります。名神高速道路「草津PA」(上り)でオーダーしたのは、丼とうどんがセットになった、まさにガッツリ系のPA飯でした。
味もボリュームも満足、コスパも高い丼セット
名神高速道路「草津PA」(上り)は滋賀県大津市にあるパーキングエリア(PA)です。フードコートでは関西風の味付けの食べ物が楽しめます。今回オーダーした「豚生姜焼き丼うどんセット」(780円)は、その名が示すままの丼セットです。かなりのボリュームでコスパが高いと思えるメニューでした。

うどんは関西風の出汁で、バイク移動で疲労した体にも優しく、胃袋に染み渡るような味です。具材はシンプルにネギとかまぼこ。そして豚生姜焼き丼も優しい味付け。玉ねぎの甘さや小ねぎ、ゴマなどが風味を増しています。この丼セットは、味もボリュームも大満足でした。
「草津PA」には、他にも「京風ラーメン」(680円)や「近江しぐれ煮丼」(930円)、「手仕込みとんかつ定食」(790円)、冬季限定の「スンドゥブラーメンご飯セット」(880円)など、魅力的なメニューが揃っています。なかでも「九条ねぎ刻みうどん・そば」(580円)は食べたことがない(見たこともない)もので、後日調べてみると大阪の味として親しまれているようです。今度立ち寄る際はトライしてみたいと思います。

ちなみに「草津PA」は『モテナス』としてNEXCO西日本が運営する商業施設となっていますが、これは「お客さまを“おもてなし”する」という意味をカタカナでシンプルに表現しているそうです。NEXCO中日本の『EXPASA』や『NEOPASA』、NEXCO東日本の『Pasar』などもありますが、いずれも高速道路を移動中の休憩スポットとして施設が充実しており、利用者にとってはありがたいものです。