高速道路の記事一覧
-
東名阪自動車道「大山田PA」で食す蛤ラーメン 桑名の特産を「PA飯」で!! バイクで行く高速道路グルメ
2021.03.03東名阪自動車道「大山田PA(下り)」には、桑名市の特産のひとつであるはまぐりを食材にしたラーメンが味わえます。
-
東名高速「港北PA」の定番メニュー「肉野菜炒め定食」の満足度たるや!! バイクで行く高速道路グルメ
2021.02.17東名高速道路(下り)の玄関口となる「港北PA」で、人気メニューとして不動の地位を築いている「肉野菜炒め定食」は、そのボリュームと確かなお味で大満足な「PA飯」なのです。
-
常磐自動車道「谷田部東PA」 静かな雰囲気で食す普通の「ソースカツ丼」 バイクで行く高速道路グルメ
2021.02.10常磐自動車道「谷田部東PA(上り)」には、巨大SAにはない静かな雰囲気と定番のPA飯があります。普通の「ソースカツ丼」で疲れを癒します。
-
第二神明道路「垂水PA」で味わう名物「淡路島カレー」 バイクで行く高速道路グルメ
2021.02.03第二神明道路「垂水PA(下りのみ)」の施設内に立つ『たるみ食堂』では、淡路島産の玉ねぎを利用した名物「淡路島カレー」を味わうことができます。
-
開通前にしか見られない貴重な光景!? 東名高速「綾瀬スマートIC」でアンベールを待つ無地の看板
2021.01.31高速道路のインターチェンジにはETC専用のスマートインターチェンジがあり、低コストで設置が可能、地域の活性化にもつながるという理由から、近年積極的に設置されています。供用開始を2021年夏ごろに控えた、東名高速道路「綾瀬スマートIC」付近の様子はどうなっているのでしょうか。
-
名神高速「草津PA」で看板の文句に誘われて満腹「PA飯」に出会った!? バイクで行く高速道路グルメ
2021.01.27名神高速道路「草津PA(上り)」(滋賀県大津市)に併設される「モテナス草津」には、お店が勧める新メニューなどがあります。オーダーしてみると、笑ってしまうほどボリューム満点な定食が出てきました。
-
素通りするにはもったいない!? 上信越自動車道「藤岡PA」からハイウェイオアシスへ バイクで行く高速道路グルメ
2021.01.20上信越自動車「藤岡PA(上り)」は、高速道路移動中に充実した施設を利用できるハイウェイオアシスです。食事やお土産の種類が豊富で素通りするにはもったいないPAなのです。
-
東北道の玄関口「蓮田SA」で朝食に最適なメニューを探したら豚汁定食に落ち着いた バイクで行く高速道路グルメ
2021.01.13東北自動車道の玄関口と言われる「蓮田SA」(下り)で朝食に適したメニューを探してみました。寒い季節、ツーリングのスタートに「豚汁定食」がオススメです。
-
夜はトラックドライバーで賑わう東名高速「鮎沢PA」のガッツリ「PA飯」 バイクで行く高速道路グルメ
2020.12.27東名高速道路「鮎沢PA(上り)」の24時間営業フードコートには、ボリュームのあるメニューが豊富です。座席数が多く、トラックドライバーにも人気です。ツーリングで東京方面に帰る途中にお腹を満たせてくれる定食をオーダーしてみました。これぞ「PA飯」!
-
年末年始に途方に暮れそうな大渋滞に巻き込まれたら…知っておきたい高速渋滞時のバイクの乗り方!
2020.12.19年末年始は高速道路の大渋滞が毎年恒例のようになっていますが、バイクでの高速渋滞に苦手意識をもっているライダーも多いのではないでしょうか。ノロノロ運転の状態では疲労も蓄積してバランスを崩しやすいだけでなく、追突事故の危険性も高まることになります。高速渋滞にハマった時、一体どうしたら良いのでしょうか?