BMWモトラッド「CE 04」 乗り手の進化が問われる「電動バイクらしさ」とは

身長153cmの筆者でも乗車姿勢に無理は感じられず、シート形状は前後に移動できる余裕があり、ハンドルまでの距離もちょうど良かった
シート高800mmと板のような独特なシート形状もあり、筆者の体格(身長153cm、体重43kg)では走行時の乗車姿勢で両足が地面に届かない。停止時には左右どちらかに腰をずらし、片足をしっかりと着地させることになる
先進的なデザインのLEDヘッドライト
TFT液晶ディスプレイには、バッテリー残量や選択中の走行モードなどが表示される
ハンドル左のスイッチボックス。リボルバータイプのジョグダイヤルはBMWバイクではお馴染み。リバースモードが搭載されており、「R」ボタンで操作する
ハンドル右のスイッチボックスには、走行モードの切り替え、標準装備のグリップヒーターの操作ボタンを配置
車体右側面には側面からアプローチするラゲッジボックスを配置。収納が課題の電動バイクにあって、この装備は好印象
大きなパワーを制動するフロントブレーキは、利きが強過ぎることもなく、非常に扱いやすい印象
BMW Motorrad「CE 04」は定格出力15kW(20PS)、最高出力31kW(42PS)/4900rpm、最大トルク62Nm/0-4900rpmを発揮
BMW Motorrad「CE 04」は定格出力15kW(20PS)、最高出力31kW(42PS)/4900rpm、最大トルク62Nm/0-4900rpmを発揮
2022年4月より国内販売が開始されたBMW Motorrad「CE 04」は、日本では軽二輪に分類され、普通自動二輪免許で運転することができる。価格(消費税10%込み)は195万円から(2023年2月時点)
BMW Motorrad「CE 04」に試乗する筆者(伊藤英里)。走り出すと車体の重さは全く気にならない。緩いカーブなどでは走る楽しみを見出せる
スタイリッシュな形状のシートはシートヒーター標準装備。タンデムシートとの間にあるバックレストが加速時に体を受け止め、心地よい走りに貢献してくれた
充電口はインナーレッグシールド内、右ハンドル下に配置。付属のMode2充電器(単相200V/16A以下。約3時間で0%から80%まで充電)またはEV200V普通充電器、BMW純正のWallboxまたは市販されている設置型EV200V普通充電器(Mode3)で充電可能(単相200V/32Aで約1時間で80%、約1時間20分で100%充電)

この画像の記事を読む

画像ギャラリー

最新記事