【インタビュー】「ファンティック」がロードレースMoto2に参戦した理由、ナゼMoto3ではなく?

ファンティック・レーシングのチームマネージャー、ロベルト・ロカテッリさん。なかなかの親日家
MotoGPパドックに立つファンティック・レーシングのホスピタリティ。訪れてみた木曜日は、まだ準備中だった……残念!
ファンティック・レーシングから参戦中のアロン・カネト選手。移籍して2戦目のポルトガルGPで優勝を果たしている
チャビ・カルデラス選手(ファンティック・レーシング)
MotoGPに参戦するアプリリアの拠点であるノアーレは、ファンティックの本社から7kmほどの場所にある。4輪、2輪関連のカンパニーが集まっている地域なのだとか
アロン・カネト選手(ファンティック・レーシング)
ヴェネト州サンタ・マリア・ディ・サーラにあるファンティックの本社と工場。開発もここで行なわれている
ファンティックの副社長、マリアーノ・ローマンさん。過去にはアプリリアのテクニカル・マネージャーを務め、ミナレリとともに多くのエンジン開発に携わった
ファンティック・レーシングのMoto2マシンは、カレックスのシャシーにトライアンフのエンジンを搭載している

この画像の記事を読む

編集部からのおすすめ

バイク王なら欲しいバイクが必ず見つかる! QUOカードキャンペーンの今がチャンス!!【PR】

バイク王なら欲しいバイクが必ず見つかる! QUOカードキャンペーンの今がチャンス!!【PR】

最新記事