クルマ? バイク? 不思議な操作感覚がクセになる!! 普通自動車免許(AT限定)で運転可能なCan-Amの3輪リバーストライク「Spyder RT LIMITED」にアクティブバイク女子の指出瑞貴が挑戦!

バイク好きで、いろんなバイクに乗ってみたいというアクティブ女子の指出瑞貴さんによる、Can-Am「Spyder RT LIMITED」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)の試乗インプレッションをお送りします。

念願のリバーストライクに初乗車

 やっほ〜皆様、こんにちは! 指出瑞貴でーす^_^

 先日、プライベートツーリングにて、日帰りで539.5キロ乗ってきました。自己最高記録!

 クッタクタになったけど、頑張ったー! 自分を褒めました(笑)。以前にロケで、1日420キロ走った事はあったのですが、この数字は初。

 無事自宅に帰宅できた事、一緒に行って諸々サポートしてくれたツーリング仲間に感謝です。

Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)と指出瑞貴さん
Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)と指出瑞貴さん

 思っていたより寒い帰り道で、がくぶるしてしまいましたが、夜自宅に着き、メーターで数字を確認して感動しました( ; ; ) 私ここまで走りきれたー! と(笑)。

 皆様は、最近どこかへ行かれましたか? 愛車の様子はいかがですか?♡ 免許取り立てで、これからバイク欲しいなぁって方も、たくさん出てくる時期になったと思うので、ぜひお気に入りが見つかるといいなぁと思います♪

 さて! 先日、毎年大磯ロングビーチにて開催されている日本自動車輸入組合(JAIA)主催の試乗会へ行ってきました。今回はこちらをピックアップしてご紹介!

 Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)です!!

 バイク!? 三輪車!? クルマ!? 思わずどの免許で乗れるのか迷ってしまいそうですが、こちら登記上は自動車扱いとなるため、普通自動車免許、しかもAT限定で乗車可能。

 ですが、メーカー曰く“ヘルメット着用を強く推奨”との事で、私はヘルメットを被り試乗させてもらいました。

 カナダのボンバルディア・レクリエーショナルプロダクツ(BRP)社が製造する3輪モーターサイクル(リバーストライク)です。

 前が2輪、後ろが1輪となっており、バイクともオープンカーとも違う独特の乗り味が特徴!

『かつてない解放感を味わえる、まったく新しい乗り物』がコンセプトとのことで、今まで気にはなってはいたのですが、なかなか乗る機会がなく、今回これ乗りたい! と希望を出させてもらいました。

水上バイクのような操作感!?

 第一印象は、バイクとも言えず(でもバイクっぽいハンドル周り?)、車とも違う(バイクと同じ風を体感はできる)、手元は、水上バイクのような?? なんだか不思議な乗り物。

Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)に乗る指出瑞貴さん
Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)に乗る指出瑞貴さん

 実写に跨る、というか、もはや“乗る”と、屋根のない車に乗ったかのようなシート。

 両足はステップに乗せたまま。べたり足がつくいつものライディングポジションではなく、背筋も割とフラットでゆったりしており快適性と、抜群の安定性を追求したラグジュアリーモデルに仕上げられていることを感じます。

 ハンドルは、わかりやすく引く、押すって感じで左折右折ができ、タイヤがしっかり動くのを体感します。

 私、特殊小型船舶免許も持っておりまして(水上バイクも運転できます^_^)、試乗会はもちろん陸でしたが、手元の操作感が海⤴︎でのハンドル感覚でして、変な気持ちになりました(笑)。

 排気量1330ccの直列3気筒エンジンが搭載されていて、とてもパワフル! カーブもゴーカートみたいなテンションで、スイスイ乗ってしまいました。楽しい!

 ハンドルブレーキ、クラッチレバーはなく、6速セミオートマチック。楽です♪

 また、ブレーキ操作は右足のフットペダルで前後連動、シフトチェンジもボタンになっているため、ハンドルまわりはレバー類が無く、かなりスッキリ。トラクションコントロール、パワーステアリング、クルーズコントロール、リバース機能なども搭載されています。

 敷地内で何度も小回りを練習させてもらい、思っていたよりハンドル操作が重くなく、すーいすいしている!

転倒の不安が無く“安心”のヒトコト

 また、急ブレーキもやってみてください!フットブレーキをギュッと踏んで、ABSがしっかり作動し、転ばずしっかり止まりますから! と広報さんにおすすめされたので体験してみました。

Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)。リバースモードも備えているため、バックも楽々です
Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)。リバースモードも備えているため、バックも楽々です

 恐怖心を消し去りトライしてみましたが……本当にしっかり止まりすぎてびっくり!!(笑)。“安心”、ただのこの一言に尽きます。

 前が2輪なので、安定感がありすぎて“倒れたら”、“転んだら”どうしよう……のような心配がなく、細かいカーブも、方向転換も急ブレーキも、思い切ってやることができました。

 何かあった時の安心材料がしっかりあるのは嬉しいポイント。

 またタンデムシートも座面が大きいので、運転者と同じくゆったり意気込むことなく乗れます。体感的にはソファーに座っているかのような心地よさかもしれません。

 ちなみに、ギア操作はマシンが勝手にしてくれて、なんとリバースモード(R)もあるのです!

Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)と指出瑞貴さん。巻き込み防止も含め、基本的に足を地面に着く必要な皆無です
Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)と指出瑞貴さん。巻き込み防止も含め、基本的に足を地面に着く必要な皆無です

 バックしている時の感覚は車と同じ感じ。あれ、今車に乗っているのか? と錯覚。車なのか、バイクなのか? 今でも謎なままです(笑)。

 とにかく見て、乗って思ったのは、新しい乗り物!! 新感覚!!! 安心感!!! 非常に胸が高鳴る乗り物でした。

 私は海のあるエリアが大好きなので、旅行した時や沿岸部をスパイダーRTリミテッドで音楽をかけながら(スピーカーも搭載されています)、ノリノリで乗りたい気持ちでいっぱいです♪

 私的イケメン度は★★★★。星4つー!

 スパイダーRTリミテッドは快適でパワフル、どんな距離もスタイリッシュに走れる乗り物で、荷物も入るしロングツーリングにも良さそうです! タンデムしやすく、ライダーも後ろの方も疲れることなく乗れる。そして誰よりも目を引くこと間違いなし!

 もう暖かい季節だし、本当にプライベートで一日お借りして、どこか乗りに行きたいなぁ〜♡

【画像】新しい乗り物!! 新感覚!!! 安心感!!! Can-Am「Spyder RT Limited」(カンナム「スパイダーRTリミテッド」)に乗る指出瑞貴さんを画像で見る(22枚)

画像ギャラリー

Writer: 指出瑞貴

■指出 瑞貴(さしで みずき)
生年月日:1994年7月8日
1994年7月8日東京都港区出身。
11歳でキッズモデルデビュー。ドラマ「スクラップ・ティーチャー〜教師再生〜」にて14歳で女優デビュー。以降、映画・ドラマ・舞台と幅広く活動。映画『ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない第1章』(三池崇史監督)、Netflixオリジナルドラマ『今際の国のアリス』season1.2、日本テレビドラマ『あいつが上手で下手が僕で』season 1.2等出演。
大型二輪免許を取得し、バイク女子としても活動しており、「MOTO NAVI」にてサウナ×ツーリング企画を連載中。

編集部からのおすすめ

バイク王なら欲しいバイクが必ず見つかる! QUOカードキャンペーンの今がチャンス!!【PR】

バイク王なら欲しいバイクが必ず見つかる! QUOカードキャンペーンの今がチャンス!!【PR】

最新記事