Z650RSの記事一覧
-
カワサキ「Z650RS」 2024年モデルを欧州で発表
2023.08.05Kawasaki Motors Europe N.V.はネイキッドモデル「Z650RS」の2024年モデルを発表しました。最新モデルでは新しいカラーリングが用意されています。
-
カワサキ「Z650RS」を買えば売却時に損をしない!? バイク王が「リセール・プライスの高いバイク」上位10車種を発表
2023.07.04バイク業界のよりよい未来を考え、新しい価値を調査し、分析した内容を広く社会に発信することを目的に活動を行うバイク未来総研が、2023年3月から2023年5月の期間を対象に、「再び売却した際、高値の付くバイク」=「リセール・プライスの高いバイク」上位10車種を発表しました。
-
『ヨシムラ』マフラーの製造について秘密を聞いた!〜小野木里奈の○○○○○日和〜
2023.03.29『小野木里奈の○○○○○日和』は、東京モーターサイクルショー2023の会場にブースを構える「ヨシムラジャパン」でマフラー製造に対するこだわりや、やりがいを聞いてみた。
-
カワサキ「Z650RS」2023年モデル 新色を採用した新型を11月1日に発売
2022.09.30カワサキはネイキッドモデル「Z650RS」の2023年モデルを発売します。最新モデルでは新しいカラーリングが用意されています。
-
一体なぜ? カワサキのバイクに緑色のモデルが多い理由
2022.05.21日本4大バイクメーカーのひとつであるカワサキは、現在に至るまでさまざまなバイクを販売してきましたが、そのラインナップの多く多くには緑色のカラーリングが登場しています。それには何か理由があるのでしょうか。
-
火の玉Z400RS登場!? 4発ではないZ650RSに乗ると妄想せずにはいられない!!
2022.05.07ゼファー以来の400ccモデルに火の玉タンク搭載ですって!? バイクライターの青木タカオさんが、発売したばかりの「Z650RS 50th Anniversar」に乗り、興奮しつつ妄想しています。いったい、どういうことでしょうか。気になります。
-
お待たせしました。お待たせしすぎたかもしれません! 火の玉タンクZ650RS試乗~その優しさに脱帽!!
2022.04.15火の玉タンクはカワサキの、いやバイク界の“お宝”ですが、それを採用し4月28日に発売する『Z650RS 50th Anniversary』にバイクジャーナリストの青木タカオさんがいち早く試乗しました。歓喜のレポートです!
-
受注販売限定モデル! カワサキが「Z 50th Anniversary Z1デニム」第2弾を発表!
2022.04.14カワサキが、即完売した「Z 50th Anniversary Z1デニム」の好評を受け、「Z1デニム2」の予約販売をおこなうと発表しました。
-
カワサキ「Z」誕生50周年記念モデルに「Ninja H2 SX SE」ビモータ「KB4」最新モデル満載の大阪モーターサイクルショー・カワサキブース
2022.03.22カワサキモータースジャパンは2022年3月19日から21日にかけてインテックス大阪で開催された「大阪モーターサイクルショー2022」で最新モデルを一般公開しました。3年ぶりの開催となったモーターサイクルショーのブースには入場待ちの列ができるほど多くのユーザーが押し寄せました。
-
数量限定!! カワサキが「Z」誕生50周年を記念したアニバーサリーアイテムを発表
2022.02.07カワサキモータースジャパンが展開するカワサキプラザネットワークでは、「Z」の誕生50周年を記念したアイテム「Z 50th Anniversary Item」を2022年4月より順次販売すると発表しました。