the「燃費」700ccクラスのヤマハ「XSR700」を測る!! 同門「テネレ700」との比較で見えたポテンシャル the「燃費」の設定ルート。房総半島最南端エリアにて ツーリングルートに設定した千葉県の「大山千枚田」にて 懐古的手法ではなく現代のデザインで構築されたヤマハ「XSR700」の燃料タンク容量は13リットル。ウインドスクリーンや荷物の積載など、ツーリングに適した装備は排除されている 実際の燃費はどうなのか? ヤマハ「XSR700」(2020年モデル)を走らせる筆者(松井勉) 排気量688ccの水冷直列2気筒DOHC4バルブエンジンを搭載するヤマハ「XSR700」 いざ、ツーリング燃費の計測へ。都心の石畳のブティック通りから朝の通勤時間帯の大通りへ 千葉県木更津エリアをスタート&ゴール地点として、ヤマハ「XSR700」でツーリング想定のルートを走り、燃費を調査 実際の燃費はどうなのか? ヤマハ「XSR700」(2020年モデル)を走らせる筆者(松井勉) いつものツーリング想定の計測ルートを走り終え、ゴール地点の千葉県木更津エリアに到着 この画像の記事を読む バイク不足で高騰中!愛車の相場を調べてみる>> 画像ギャラリー