電動モビリティメーカー「ブレイズ」 東京ショールームで2回目の試乗会開催
株式会社ブレイズは、2023年3月16日(木)から18日(土)にかけて東京ショールームでEVデリバリーなどのブレイズ製電動モビリティの試乗会を開催します。
第2回目の試乗会を早くも開催
株式会社ブレイズは、2023年3月16日(木)から18日(土)にかけて東京ショールームでEVデリバリーなどのブレイズ製電動モビリティの試乗会を開催します。

2月16日に名古屋市中村区本陣通に本社を移転したブレイズは、EVデリバリー(原付登録モデル、ミニカー登録モデル)やブレイズスマートEV、ブレイズEVスクーター、EVトライクなど、様々な形の電動モデルの開発・販売を行う企業です。
2023年の2月24日・25日には同社初となる試乗会が東京・千代田区内幸町にオープンしたショールームを起点に行われましたが、第2回目の試乗会は3日間にかけて開催。
人々の暮らし、仕事、レジャーなど、多様な生活シーンにおける身近な距離(ラストOneマイル)を、環境に配慮したEV(電動モビリティ)でつなぐというブレイズのブランドコンセプト「LIFE EV(電動モビリティ)」の下に展開されている電動モビリティ商品ラインナップの中から、宅配ビジネスに最適なEVデリバリー(3輪)、簡単折りたたみ・車載/室内保管も楽々なブレイズ スマートEV(2輪)、立ち/座り乗りの2WAYに対応するブレイズ EVスクーター(2輪)の3モデルが準備されます。
なお、市場に関しては事前予約が必要で、webのフォームより申し込みが可能です。

■試乗会概要
日程: 2023年3月16日(木)・17日(金)・18日(土)
時間 :10:00~18:00 ※要事前予約
場所 :ブレイズ東京ショールーム
対象車種 :EVデリバリー(原付登録モデル、ミニカー登録モデル)、ブレイズスマートEV、ブレイズEVスクーター
※試乗の際には運転免許証が必要です。
・EVデリバリー原付登録モデル、ブレイズスマートEV、ブレイズEVスクーター
・原動機付自転車免許
・EVデリバリーミニカー登録モデル・・普通自動車免許