モト・グッツィが「V7 SPECIAL/STONE」と「V85 TT」の2023年モデルの受注を開始! それぞれのモデルの特徴が色濃く反映されたNEWグラフィック
ピアッジオグループジャパンが、モト・グッツィの102年の歴史のなかで最も愛され、成功を収めたモデルのひとつであるV7シリーズ「V7 SPECIAL/V7 STONE」と、アドベンチャーバイクの黄金時代を彷彿とさせるスタイルと、現代のツーリングバイクのコンテンツと機能性を融合させたユニークなクラシックトラベルエンデューロ「V85TT」に新たなグラフィックを採用した2023年モデルの受注開始を発表。5月より順次出荷が開始されます。
それぞれのモデルが持つ個性がさらに強調されたグラフィック
ピアッジオグループジャパンが、モト・グッツィ「V7 SPECIAL/V7 STONE」と「V85TT」の2023年モデルの受注を開始しました。

V7シリーズはもっとも愛された、モト・グッツィを代表するモデルのひとつで、イタリアで初代モデルが販売された1967年以来、イタリアの究極のバイクを象徴するシリーズとして、その突出した個性とデザインを、現代にも溶け込むスタイ リングと性能に進化させ続けています。
そしてV85TTは、ダカールに想いを馳せ、日常の旅にも冒険心をくすぐるようなバイクを求めるライダーに捧げる1台。モト・グッツィの伝統であるアドベンチャーツーリングをもっとも純粋で独創的な形で提供するために誕生したモデルです。
これらの2023年モデルに採用された新しいグラフィックは、それぞれのモデルが持つ個性がさらに強調されたデザ インで、ユニークなエンジンレイアウト共に、モト・グッツィでしか味わえない世界感と満足感が提供されます。

V7 SPECIALはオリジナルモデルの精神にもっとも近いバージョンです。
クラシックかつエレガントな印象で、多数のクロームパー ツと鮮やかなグラフィックが特徴。排気量を表した燃料タンクの特徴的なカラーストライプが新たな世界観を際立たせています。また、スポークホイールには光沢仕上げのリムとブラック塗装のハブを採用。アナログのインストルメントパネルは2眼メーターが採用され、クロームメッキのパッセンジャーグラブレールが標準装備されました。
ライトシステムはLEDターンシグナルとテールライトが採用され、ヘッドランプはクラシックなハロゲンバルブとなっています。
さらに冷却フィンを機械で切削加工を施したシリンダーや、クロームのエキゾーストパイプなど、クラシカルでエレガントなオリジナル性を強調するディテールが施されています。

V7 STONEはマンデッロをベースに850㏄のエンジンが搭載された、最もベーシックでミニマムなバージョンです。
新色のロベンテレッドが追加され、クロームパーツを使用せず、代わりにマットブラックのダークな仕上げが採用されました。そして、マットペイン トのボディーカラーと、パッセンジャー用のグラブストラップ付きシートが組み合わせられています。
さらに新型のフルLEDライ トシステムは、モト・グッツィのイーグルをかたどった、DRL付きの美しいヘッドランプを特徴とし、インストルメントパネルも同じくイーグルの形をしたデジタル式の丸型シングルメーターを搭載。ホイールはアルミニウ ム製6本スポークが採用されています。

そしてV85 TTは、独特の赤いフレームが印象的なグラフィック。新色となる「ウユニブルー」の鮮やかな青と柔らかな白の組み合わせが、バイクのシェイプをより強調し、モト・グッツィに乗るすべてのライダーが、オンロードでもオフロードでも勇敢に冒険するイメージを掻き立てます。
さらに5つのライディングモード選択により、経験豊富なライダーであっても感動の走りを体験できるセッティングが可能。
印象的なカラーグラフィックと共に、チューブレス化したホイール により、旅するすべての道を楽しむ準備は万端です。
価格(消費税込)は、V7 SPECIALが143万円、V7 STONEが134万2000円、V85 TTが165万円。5月より順次出荷が開始されます。