ヤマハ「MAXシリーズ」の親玉の限定車発表!! 「TMAX」誕生25周年を記念した「25th Anniversary」欧州に登場【EICMA2025】

ヤマハ・ヨーロッパは、2025年11月4日から9日にかけてイタリア・ミラノで開催されているバイクの見本市「EICMA2025」で「TMAX560」の特別仕様車「TMAX 25th Anniversary」を発表しました。

往年の限定車をオマージュ

 ヤマハ・ヨーロッパは、2025年11月4日から9日にかけてイタリア・ミラノで開催されているバイクの見本市「EICMA2025」で「TMAX560」の特別仕様車「TMAX 25th Anniversary」を発表しました。

ヤマハの特別仕様車「TMAX 25th Anniversary」
ヤマハの特別仕様車「TMAX 25th Anniversary」

 2001年より日本市場に導入されたTMAXは、オートマチック「MAX」シリーズのフラッグシップといえる存在で、“Maximize the Moment”をコンセプトに開発された大型スポーツスクーターです。

 最新モデルでは、ECU変更等による環境性能向上、クリアなサウンドをもたらす吸気系とリニアな駆動力を生み出す排気系の仕様変更、滑らかな操作性に貢献する新クラッチセッティング、BC(ブレーキコントロール)の採用 (6軸「IMU」を活用したバンク角対応ABS)などを施し走行性能をアップグレード。

  少しアゴを引いたような表情とすることで、ジェントルな雰囲気を求めた新デザインのフロントマスク、スマートフォン用専用アプリ「YAMAHA Motorcycle Connect(Y-Connect)」への対応なども実施されています。

 また、上級モデルのTMAX560 TECH MAX ABSにおいては、新たにヘアライン仕上げの切削ホイール、「TPMS(R)(Tire Pressure Monitoring System:タイヤ空気圧監視システム)、温まりやすくなった新グリップウォーマーなどを採用。

 クルーズコントロールシステム、電動調整式スクリーン、メインシートヒーター、調整機能付きリアサスペンション、ハンドルスイッチバックライト、ワンプッシュスタート等の装備も継続して採用されています。

 今回登場した特別仕様車は、TMAX560 TECH MAX ABSをベースにした一台で、2006年に登場したTMAXスペシャルから着想を得て開発。

 プレミアムなダブルステッチシートに独自の赤カバーを採用すると共に、25th Anniversary 3Dロゴと特別な“ブラックMAX”バッジを装備。ボディは専用ダークグレーメタリック塗装とされ、赤クロームのTMAX 3Dバッジを配置し、リムに機械加工が施されたブラックホイールを備えることで美しいコントラストを生み出しています。

 また、7インチTFTカラーメーターは始動時に「TMAX 25 ANNIVERSARY」のロゴが浮かぶアニメーションも追加されています。

【画像】ブラック✕レッドが映えるヤマハの特別仕様車!! 「TMAX 25th Anniversary」を画像で見る(23枚)

画像ギャラリー

編集部からのおすすめ

先着400人限定! 宮ヶ瀬湖畔のクリスマスイルミネーションにライダーを招待!【PR】

先着400人限定! 宮ヶ瀬湖畔のクリスマスイルミネーションにライダーを招待!【PR】

最新記事