サーキットの記事一覧
-

【MotoGP現場ぶら歩き】山に囲まれたムジェロ・サーキットに感じたコントラストと、コース“外”で上がるエキゾーストノート
2024.06.30MotoGP第7戦イタリアGPの取材のために、ムジェロ・サーキットに行きました。初めて訪れたそこでは、ムジェロ・サーキットの「顔」を少しだけ、知ることができたように思います。
-

【MotoGP現場ぶら歩き】溺れるほどの人の海。ル・マンに集った29.7万人のファン!
2024.06.08MotoGP第5戦フランスGP取材のために、ル・マン-ブガッティ・サーキットに行きました。ル・マンに行くのは、2023年に続き、2度目です。ヘレスのスペインGPとは種類の違う、熱さ。それを、もう一度確かめたかったのです。
-

【MotoGP現場ぶら歩き】広大な駐輪場で上がる興奮のエキゾーストノート。ヘレスで感じた2度目の熱情
2024.05.24MotoGPスペインGPで感じた熱をもう一度確かめたくて、2024年もヘレスに足を運びました。その光景は、今回もやはり、わたし(筆者:伊藤英里)を圧倒したのです。
-

逃げられる気がしない!ド迫力のハーレー製白バイがGWにもてぎで緊急走行へ!
2024.04.27栃木県にある「モビリティリゾートもてぎ」では、ゴールデンウィーク(GW)にさまざまなイベントが開催されます。そのなかでも大きな目玉と言えるのが、非常に珍しいハーレーダビッドソンをベースとした白バイが走行することです。
-

ゴールデンウィークはモビリティリゾートもてぎに集まれ! 「わくわくアスレチックフェスタ~働くクルマ大集合‼~」開催
2024.04.26モビリティリゾートもてぎで、2024年4月27日から5月6日にゴールデンウィークイベントとして「わくわくアスレチックフェスタ~働くクルマ大合‼~」が開催されます。
-

【MotoGP現場ぶら歩き】“静かな”パドックと、M.マルケスが勝負した5コーナー
2024.04.04MotoGP第2戦ポルトガルGPの開催地、アウトドローモ・インターナショナル・アルガルベを取材のために訪れました。コースサイドからパドックまで、歩き回った様子をレポートしたいと思います。
-

【MotoGP現場ぶら歩き】ここはサーキット? きらびやかなパドックと夜店の高揚感漂うスタンド裏
2024.03.22初めて取材に行ったMotoGP2024年シーズンのカタールGPは、新しいパドックとナイトレースに驚くばかりでした。そして地域的にレアな天候も……。カタールGPの“ぶら歩き”をお届けします。
-

バイクの乗り味や安定感に貢献!? KOOD製アクスルシャフトをレーシングライダー大久保光がインプレッション
2024.02.08レーシングライダーの大久保光選手がテストしたKOOD製アクスルシャフトを、インプレッションしてくれました。
-

レース数と観客の多さに度肝を抜かれた「ブランズハッチ」 ブリティッシュ・スーパーバイク紀行
2024.01.13イギリスに6カ月ほど滞在している間、絶対に観戦したかったのが『ブリティッシュ・スーパーバイク』です。ロンドンから電車とバスを乗り継ぎ、シーズン中盤の第6戦が行なわれたブランズハッチを訪れました。
-

電動バイクが行き交うMotoGPパドックを歩く 気になったのは「音」のこと
2023.12.262023年シーズン、取材に赴いたMotoGPのパドックで気になったのは、移動手段として使われている多くの電動スクーターです。そこには可能性があり、デメリットもありました。それは、今の電動バイクが抱えるものでした。