ここぞというところでBダッシュ! 令和のエキサイトバイクがカワサキニンジャに仲間入り!! ハンドル右にあるeブースト機能ボタン 「WALK MODE」には、リバース機能も搭載されている 最高出力9.0kW (12 PS) / 2,600 - 4,000rpmを発揮する交流同期電動機 2つのリチウムイオンバッテリーを搭載 充電は車体に2つのリチウムイオンバッテリーを搭載したまま、リヤシートを外して姿をあらわすプラグインチャージャーに充電器のコネクターを挿し込んで家庭用100V電源で充電できる フルカウル電動スポーツモデル『Ninja e-1』 カワサキ初のピュア電動スポーツバイク『Ninja e-1』にバイクライターの青木タカオさんが徹底試乗 ニンジャe-1らの積むブラシレス型電動モーターの最高出力は9kW(12ps) ファミリーマートが環境への取り組みへの協賛の証として同社のロゴを掲出した シート高は785mm、身長175cm/体重66kgの筆者の場合、足つき性も良好に感じる 走行モードをROADとECOに切り替えることができ、ECOに設定しておくと、残走行距離が表示される。また、E-BOOST機能を使うとメーター中央のバーグラフが青くなる 30~40km程度の走行時まで加速を繰り返してもバッテリー残量に不安を感じることはありません 電動では珍しくありませんが、リバース機能も装備されている リチウムイオンバッテリーをバイク女子の小野木里奈さんに持ってもらうと「重たい」とのこと 音がしないことから電動であることがわかると、歩行者やドライバーらから視線を集めていたNinja e-1 この画像の記事を読む バイク歴20年のライターが選ぶおすすめ中古バイク3選 バイク不足で高騰中!愛車の相場を調べてみる>> 画像ギャラリー LINE (Twitter) Facebook Hatena 編集部からのおすすめ バイク王なら欲しいバイクが必ず見つかる! QUOカードキャンペーンの今がチャンス!!【PR】 「バイク王をもっと身近な存在へ!」新進気鋭の人気バイク女子“せんちゃん”が公式アンバサダーに就任!! あわせて金利ゼロのキャンペーンも!?【PR】 バイクに乗り始めたはいいけど操作が不安…… その悩み、スズキが解決してくれます!! 「U30セイフティスクール」 TOPページへ 戻る 最新記事 手を入れた瞬間「ウォー、気持ちいい」と叫んだグローブ!? オーダーメイドも可能、エンスージアストが香川で作る「尾原手袋屋島工房」の魅力 自転車は健康促進になる? 日常生活に取り入れて適正な運動目標を把握 もっとも身近なエクササイズに 価格は約120万円!! 話題を集めるスズキの新型スーパーモタード「DR-Z4SM」10月8日より販売開始 2色展開で登場 かまぼこの天ぷら!? 小田原の名店の味を小田原厚木道路「大磯PA」で堪能 バイクで行く高速道路グルメ 最新電子制御モリモリのハイスピードツアラー!! カワサキ「Ninja H2 SX」2026年モデルを欧州で発表