レーシングライダー石塚健 2022年シーズン体制発表
昨年までCEVレプソルインターナショナル選手権 moto2クラスに参戦していたレーシングライダーの石塚健選手が、今季のレース活動を報告してくれました。
夢はロードレース世界選手権(MotoGP)
皆さんこんにちは!レーシングライダーの石塚健です。
普段はこちらでレースレポートや、様々なバイクのインプレッションなどを書かせていただいているので、僕のことを知ってくださっている人もいるかと思いますが、改めて自己紹介と今季のレーシングライダーとしての活動を、報告させていただきたいと思います。

僕は、埼玉県出身の26歳。レース歴は約20年になります。子どもの頃から、ロードレースというサーキットでのオートバイレース競技をおこなっており、現在は世界選手権への参戦を目指し、日々活動をしている状況です。
2014年から2018年までの5年間、全日本ロードレース選手権に参戦し、2019年から昨年までの3年間は「FIM CEV REPSOL Moto2ヨーロピアンチャンピオンシップ」という、ヨーロッパを舞台に開催されるシリーズ戦へ挑戦。目標である世界選手権「MotoGP」への参戦に向けて、活動をしてきました。
しかし、ここ数年の新型コロナウイルスによる世界的なパンデミックの影響もあり、スポンサーが減少。参戦資金が集まらず、思うようにいかないシーズンを過ごすことになります。
メーカーとの契約が無い限り、レースに参戦するには、まず参戦資金が必要となります。選手権やカテゴリによっては、とても膨大な資金を用意しなければなりません。ごく一般的な家庭で育った僕にはもちろん、十分に活動するだけの資金はありませんでした。
そんな僕でもヨーロッパのレースに3年間も参戦できたのは、サポートしてくださっているスポンサー様やファンの皆様の応援があったからです。

今まで応援してきてくれた多くの人の気持ちを胸に、自分の置かれている状況、そして目標に向けての仕切り直しの意味も含めて、2022年シーズンは、4年振りとなる「全日本ロードレース選手権」に再び戦いの場を戻すこととなりました。
2022年は全日本ロードレース選手権に参戦
今シーズン、僕が所属するチームは、「TONE RT SYNCEDGE 4413 BMW」。全日本ロードレース選手権 ST1000クラスにフル参戦致します。

ST1000クラスは、日本各地のサーキットを舞台に年間5開催、6レースがおこなわれ、チャンピオンシップを争います。マシンは、最新のリッタースーパースポーツバイクですが、レギュレーションにより改造範囲が狭く、よりスタンダード(市販状態)に近いバイクで争われるクラスとなっています。

僕が駆るマシンは、新型のBMW「M1000RR」。タイヤはダンロップ製のST1000クラス用タイヤのワンメイクです。全日本選手権での今シーズンの目標は、まず優勝すること。そして、シリーズタイトルの獲得です。
また、8月には日本最大級のバイクレース、鈴鹿8時間耐久ロードレースに、そして、予てからチームの目標であった、世界耐久選手権(EWC)のボルドール24時間耐久レースにも参戦する予定です。鈴鹿8耐では、2019年に続きSSTクラス2連覇を目標とし、個人的には未だ誰も達成していないSSTクラス3勝目に向けて取り組みます。

そして、シーズンの後半には、昨年まで参戦していたFIM CEV REPSOLのMoto2クラスにもスポット参戦する予定。今シーズンは、マシンがホンダからトライアンフへと変更されるので、その点も期待感とワクワクでいっぱいです。
今シーズンの集大成として、CEVでも成績を残せるよう、レベルアップをして挑みたいと思います。ヨーロッパで修行し、沢山のことを経験してきたこの3年間。思うようにいかず、厳しい時の方が多かったかもしれませんが、努力と経験は裏切らないと信じて戦い続けます。
今シーズンは是非、日本のファンの皆様に走っている姿を見ていただいて、少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです!結果を残して、再びヨーロッパへ、そして世界で戦えるライダーになれるよう、今シーズンに集中して取り組みたいと思います。

バイクのニュースでも、毎戦レースレポートを書かせていただきますので、注目していただけると嬉しいです!
目標は変わることなく、まだまだこれからも全力で追いかけていきますので、今シーズンも石塚健の応援を、よろしくお願いします。
Writer: 石塚健
(レーシングライダー)埼玉県出身の27歳。3歳からポケットバイクに乗り始め、ロードレースというオートバイ競技に参戦。現在は世界各国で活躍できるライダーを目指して日々、活動中。
2019年から、ヨーロッパでおこなわれる「FIM CEV REPSOL Moto2ヨーロピアンチャンピオンシップ」への挑戦を開始。2023年は、「FIM EWC 世界耐久ロードレース選手権」にフランスのJMA RACING TEAMより参戦します。スポンサー募集中!応援よろしくお願いします。