一本釣りを味わえる!? 聖地・松浦市『味楽きらく』へ 美味しいアジフライを求めて走る旅
アジと言えばアジフライ! というライダーのために、美味しいアジフライを味わえる店を紹介します。アジフライの聖地、長崎県松浦市の「味楽きらく」を訪れました。
こだわりの「釣りアジ」と看板メニュー「長崎ちゃんぽん」!!
美味しいアジフライを求めて、筆者(増井貴光)がやって来たのはアジフライの聖地、長崎県松浦市です。福岡のカスタムショップ・サードプレースに愛車のハーレー「ロードグライド」をチューニングしてもらうために預け、代車として借りた「ローライダーST」でやってきました。

まずは「道の駅 松浦 海のふるさと館」で松浦の隣の伊万里市に住んでいるKさんと待ち合わせます。松浦のアジフライをいろいろな店で食べているKさんの案内で向かったのは、松浦の中心街から少し離れた今福エリアにある、釣りアジのアジフライが美味しいと評判の「味楽(あじよし)きらく」です。
店内に入るとテーブル席やカウンターは満席で座敷に通されました。メニューには「極旨こだわり鮮魚釣りアジのアジフライ定食」と「聖地・松浦のアジフライ定食」があります。人気は「釣りアジのアジフライ」です。ところが「釣りアジのアジフライは品切れ」と告げられてショックを受ける筆者です。
「聖地・松浦のアジフライ定食」に釣りアジの刺身を付けることができるということなので、そちらをお願いしました。
「松浦のアジフライ定食」は、市内の工場で加工されたアジフライで、松浦で言うところの「ワンフローズン」です。久しぶりの松浦で最初のアジフライなので、それもありだなぁと納得する筆者です。
アジフライ以外のメニューでは、長崎県ということで「長崎ちゃんぽん」や「皿うどん」それに「焼肉カルビ丼」や「カルビ炒定食」などの焼肉メニューもあります。Kさんは店の人気メニュー「長崎ちゃんぽん」をオーダーしました。
久しぶりのKさんから松浦の話を聞きます。閉店したところもあるようですが、新しい店もできていてアジフライの盛り上がりは変わらずだそうです。
そんな話をしているところに「聖地・松浦のアジフライ定食 釣りアジの刺身付」が出来上がってきました。

アジフライは、松浦で言うところのフィレが3枚、付け合わせはキャベツの千切りです。「特製ニラソース」と小鉢、漬物、おかわりのできるご飯と味噌汁で「聖地・松浦のアジフライ定食」です。これにこちらの店主が一本釣りで釣った「釣りアジの刺身」を付けていただきました。
久しぶりの松浦のアジフライは、揚げたてサクサクの衣にふわっとした食感。臭みの全く無い身は旨みがあって美味しいです。
「釣りアジの刺身」は適度に脂がのっていて弾力があり、新鮮でむちゃくちゃ美味しい! 「釣りアジのアジフライ」が食べられなかったのは残念ですが、十分に釣りアジの味を堪能しました。
次は「特製ニラソース」でアジフライをいただきます。ウムム、これは美味しい! 醤油とオイスターソースなどで作ったソースに刻んだニラがたっぷり入っています。テーブルにはソースが置いてあり、お願いすればタルタルも付けてもらえるようですが、「特製ニラソース」が抜群に美味しいです。ご飯を何杯でも食べられそうなアジフライにランクアップしました。
Kさんが頼んだ「長崎ちゃんぽん」も味見をさせてもらいましたが、魚介系の優しい味のスープがたまりません。定食プラスちゃんぽんでもいけそうな美味しさです。
アジフライに釣りアジの刺身、それにちゃんぽんを堪能してお腹いっぱいです。
ここで別のメニューに気がつきました。「アジくん焼きフライ」というアジフライの形をした粒あん入りのスイーツです。たい焼きをアジフライの形にしたのかと思いきや、ちゃんとフライにしていて芸が細かい! 食後の口直しにぴったりでした。
こちらの店は遊漁船も所有していて、「一本釣りあじふらい」ランチ+「遊漁船一本釣り」コースもあるそうです。自分で釣った松浦の鯵をアジフライにしてもらって食べるという、なんともスペシャルなアジフライツアーです。
次回、松浦に来た時はぜひ参加したいなぁと思いつつ、「味楽きらく」を後にしました。
■味楽きらく
所在地/長崎県松浦市今福町東免1-11
営業時間/11:00~15:00、土日11:00~16:00、ディナーは予約制(月火定休)
※営業時間、休日は変更となる場合があります

Writer: 増井貴光
旅をライフワークにバイク専門誌などで活躍するカメラマンでコラムニスト。国内だけでなく、アメリカでランドスピードレースやドラッグレースの撮影を続けている。著書としてユタ州ボンネビルで最高速に挑戦するライダーを撮影した写真集『bonneville』と、ルート66を実際に走って撮影した『movin’on』がある。また撮影だけでなく、イベント等の企画・運営にも携わるなどその活動は幅広い。愛車はハーレーFLTRXS、ホンダXR250とCT110
















