自動車の記事一覧
-
ピックアップトラック・ファンもBMWファンも納得のクオリティ! BMWからX7のピックアップトラックが登場!?
2019.07.10BMWは7月5日から7日にかけてドイツで開催された「BMWモトラッドデイズ」で、同メーカーが販売するSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)の「X7」をベースにしたピックアップトラックを発表しました。
-
スモールだからこそタフ! いつでも冒険心かき立てられるスズキ「ジムニー」&「Vストローム250」
2019.06.28スズキの「ジムニー」と「Vストローム250」は、走り出すだけで忘れかけた冒険心がそっと寄り添ってくるモデルです。
-
ライディングの奥深さをもう一度見直し楽しみたい!~リターンライダーKANEKO’S EYE~
2019.06.20クルマ業界に25年以上。ドライビング・インストラクターや自動車に関する研修トレーナーをしている経験を活かし「ブランド」「商品」「こだわり」「疑問」など、現在のバイク界をピュアな目線でレポートします。
-
スズキ「アルト」発売から40周年 初代「アルトワークス」発売の1987年レーサーレプリカが熱かった!
2019.06.17発売40周年を迎えたスズキ「アルト」、スズキのバイクでは、GSX-R1100やGSX-R250が40周年を迎えています。GSX-R250復活はあるのでしょうか?
-
マツダ「ロードスター」とホンダ「CBR400R」の共通項は、肩肘張らずに走らせることができる!
2019.05.26マツダ・ロードスターは、ビギナーからベテランまで楽しめるスポーツカーです。一方のホンダCBR400Rもロードスターと同様に懐の深いモデルに仕上がっています。
-
ホンダ「CBR400R」 空白の時間を埋めるのに最適なスポーツモデル
2019.05.25ホンダ「CBR400R」とマツダ「ロードスター」2台のライトスポーツモデルに、レーシングドライバー木下隆之氏が試乗。クルマのプロがスポーツバイク「CBR400R」を上手く操れるのか!
-
ジャガー「XJR575」の本性はビースト! 英国ブランドの狂気と品格をみた!
2019.05.19「XJR575」は、ジャガー車の中で最も馬力を発揮し、オプション数点でトライアンフ「ストリートツイン」を購入することが可能という高級車です。最大出力は575ps、ラグジュアリーセダンでありながら秘めた中身は猛獣そのもの!
-
英国生まれのトライアンフ「ストリートツイン」には、バイクに乗る気持ち良さが多く詰まっている!!
2019.05.18トライアンフ「ストリートツイン」は、ツインエンジン独特の鼓動にサウンド、扱いやすさでバイクに乗る楽しさを教えてくれます。同じ英国生まれのジャガーを評する時に使われる「ネコ足」という表現が「ストリートツイン」にもあてはまります。
-
スズキ「スイフトスポーツ」に「KATANA」仕様が登場!? 日本での発売は?
2019.05.16スズキ・オランダは、2018年の「インターモトショー」で全貌を明かして以来、話題をさらっている新型バイク「KATANA」のイメージを取り入れた「スイフトスポーツ」の限定車を発表しました。
-
胸高鳴る官能的サウンド!! ヨシムラマフラー装着で、軽トラがスポーツバイクのように!!
2018.11.25ライダーに人気のリプレイスマフラー「ヨシムラ サイクロン」に、スズキ「スーパーキャリイ」用が新登場。レーシングマインドをくすぐる、あのサウンドを軽トラで味わえるなんて…… バイクジャーナリストが試乗し、レポートします。