Y-AMTの記事一覧
-
クラッチ操作不要によるアドバンテージを痛感!? 渋滞や一時停止も楽ちん! ヤマハ「TRACER9 GT+ Y-AMT」が見せた万能性 〜小野木里奈の○○○○○日和〜
2025.09.22今回の『小野木里奈の○○○○○日和』は、バイク好き女優の小野木里奈さんが試乗したヤマハ「TRACER9 GT+ Y-AMT」の試乗レポートです。
-
マニュアルの良さはそのままに!ヤマハ独自の「Y-AMT」がバイクの楽しみ方を広げる理由とは 〜小野木里奈の○○○○○日和〜
2025.07.21今回の『小野木里奈の○○○○○日和』は、バイク好き女優の小野木里奈さんがヤマハ独自の自動変速機構「Y-AMT」についてヤマハの担当者にインタビューしてくれました。
-
実際どうなの? クラッチ操作不要のヤマハ「MT-07 Y-AMT」 価格差9万円弱を埋める楽しさはそれ以上だった!?
2025.07.102025年にモデルチェンジとなった、排気量688ccの直列2気筒エンジンを搭載するヤマハ「MT-07」は、クラッチおよびシフト操作を不要とする「Y-AMT」搭載車が新たにバリエーションとして設定されました。その乗り味はどうなのか? 試乗しました。
-
あれ、クラッチレバーがない?? 操作不要でミッション車を楽しめる「Y-AMT」搭載グレードも設定されたヤマハ「MT-09」に新色登場!!【東京MCS2025】
2025.03.28ヤマハは、3月28日から30日にかけて開催される第52回 東京モーターサイクルショーで「MT-09 ABS」「MT-09 Y-AMT ABS」の新色を出展しました。
-
ヤマハがY-AMTとアダプティブクルーズコントロールを同時採用!? EICMA2024で発表された新型「トレーサー9 GT」と「トレーサー9 GT+」の違いとは
2025.03.01EUCMA2024で世界初公開を果たし、東京オートサロンにも展示されていたヤマハのスポーツツーリングバイク「トレーサー9 GT」シリーズの新型モデルは、それぞれどのようなバイクなのでしょうか。
-
クラッチ操作不要で楽しめるヤマハのネイキッド第二弾 「MT-07/MT-07 Y-AMT」発売
2025.02.06ヤマハ発動機販売株式会社は、「MT-07 ABS」の新型モデルを2025年2月26日に発売します。
-
自動変速システム「Y-AMT」 やコーナリングヘッドライトなどの最新技術モリモリ!! ヤマハ「TRACER9」シリーズ最新モデル発表
2024.10.30ヤマハは、「TRACER9」シリーズの最新モデルを欧州で公開しました。
-
-
スポーツライディングの革命児!! 自動変速機構を備えた「MT-09 Y-AMT」に試乗
2024.09.24モーターサイクルジャーナリストの伊丹孝裕さんが、ヤマハの最新モデル「MT-09 Y-AMT」に試乗。その走行性能や利便性について紐解きます。
-
AT限定大型二輪免許で乗れるヤマハの大型スポーツモデル 「MT-09 Y-AMT」ついに発売 価格はスタンダード+11万円
2024.08.30クラッチ操作不要でスポーツライディングを楽しめるヤマハ「MT-09 Y-AMT」が2024年9 月30日に発売されます。