ミシュランのストリート向け新タイヤ「POWER 5」をテスト 総合力アップの理由とは? 前後タイヤにミシュラン「POWER 5」を装着したヤマハ「MT-07」と筆者(松井勉) ウェット路でのパイロンスラローム 比較用に準備された2台のスズキ「KATANA」 比較用に準備された2台のKATANAには「POWER 5」(写真右)とその先代となる「POWER RS」(写真左)が装着される 2020年春より順次発売されるミシュランの新ラインナップ「MICHELIN POWER EXPERIENCE」シリーズには、公道からサーキットまで走行シーンに合わせて4タイプが登場する ※表はイメージです。使用用途や性能等を限定するものではありません ヤマハ「MT-07」&ミシュラン「POWER 5」 ヤマハ「MT-07」&ミシュラン「POWER 5」 ヤマハ「MT-07」&ミシュラン「POWER 5」 前後タイヤにミシュラン「POWER 5」を装着したヤマハ「MT-07」で試走する筆者(松井勉) 細いラインのスクエアや無数の小さなくぼみで表面のつるりとした部分を減らし、見た目の印象で安心感をもたらすデザイン スズキ「KATANA」&「POWER 5」 ウェット路での急制動テスト この画像の記事を読む 画像ギャラリー