千葉県民が熱愛するご当地弁当「チャー弁」の魅力とは!? 房総ツーリングがてら食べてみた ホンダ「アフリカツイン」でツーリング中に訪れた『としまや弁当 勝山店』(千葉県安房郡鋸南町下佐久間173-1) 目立つ赤白の幟が、国道127号を走る車両にチャーシュー弁当をアピール 弁当店だから当然だが、チャー弁以外のメニューもたくさんある。毎日寄っても飽きないだろう カウンターには本物のおかずを入れたサンプルが多数。写真よりイメージが掴みやすくていい!! 平日のお昼前、ひっきりなしにお客さんが来ては弁当を買っていく。カップ麺やカップみそ汁なども販売している 弁当を食べ終わったあとの休憩時に需要があるのか、お菓子の品揃えも豊富だった 容器は輪ゴム2本でしっかりと閉じてある。輪ゴムがずれないよう上からシールを張ってあるのがちょっと嬉しい ご飯の上にチャーシューが載るだけのシンプル弁当。剛速球だけで勝負するピッチャーのような潔さを感じる タレの味が染みたチャーシューは、厚さ1cmはあろうかというド迫力。見た目よりずっとボリュームがある この画像の記事を読む バイク不足で高騰中!愛車の相場を調べてみる>> 画像ギャラリー