the「燃費」どこでも行けそうなホンダ「ADV160」の実走燃費は、どうだ!?

ホンダ「ADV160」(2023年型)と、the「燃費」取材班の筆者(松井勉)
東京都内から千葉県木更津エリアへ移動し、高速道路での燃費計測に向かう
the「燃費」の計測ルート。房総半島最南端エリアにて
実際の燃費はどうなのか? ホンダ「ADV160」を走らせる筆者(松井勉)
実際の燃費はどうなのか? ホンダ「ADV160」を走らせる筆者(松井勉)
先代に引き続き、アイドリングストップ・システムを採用(機能OFFへの切替も可能)
排気量156ccの新エンジン、水冷単気筒OHC4バルブの「eSP+」を搭載。車両重量は136kg
ホンダ「ADV160」は、どこでも行けそうな気にさせてくる
実際の燃費はどうなのか? ホンダ「ADV160」を走らせる筆者(松井勉)
燃費計測は、車載のトリップメーターと平均燃費計を利用
いざ、燃費の実走計測へ。市街地燃費計測では丸の内オフィス街も経由
高速道路では先代よりもゆとりがあり、ラクに100km/h維持ができた
the「燃費」の計測ルートで立ち寄る千葉県の「大山千枚田」にて
ツーリング想定のthe「燃費」計測ルートを走り終え、ゴール地点の千葉県木更津エリアに到着

この画像の記事を読む

画像ギャラリー

最新記事