ダカールラリー第3ステージ ステージトップ3をホンダ勢が独占、総合順位トップはブラベック選手!
ダカールラリー第3ステージは、小石の多い山道やハイスピードな渓谷に続くコースで行われ、ホンダ勢がトップ3を独占しました。総合順位でもトップ5に4人のライダーが入っています。
覚醒したMonster Energy Honda Teamは、ステージトップ3を独占!
ダカールラリー第3ステージは、2回目のスーパーマラソンステージが行われ総合トップ5のうち4人をMonster Energy Honda Teamが上位を占めています。

ネオムでの427kmの長距離に及ぶループステージは、レーススタート直前にロードブックを受け取り、滑りやすい小石の多い山道やハイスピードな渓谷に続くコースであす。
ステージトップ3をホンダのリッキー・ブラベック選手、ホセ・イグナシオ・コルネホ選手、ケビン・ベナバイズ選手が獲得しました。
各ウェイポイントでのベストタイムをマークしたブラベック選手は、総合トップでステージ3を終えています。コルネオ選手もトップのブラベック選手に6分差のステージ2位を獲得、ベナバイズ選手は、ステージ3位を獲得し、総合トップのブラベック選手から4分43秒差の2位に浮上しています。
ホアン・バレダ選手は、第3ステージは6位。ステージ4に向けて好スタート順を獲ることができました。総合はベナバイズ選手から11分差で4位となっています。

総合順位トップのリッキー・ブラベック選手は、「今日のステージはとても壮大なコースで楽しむことができました。岩や砂が多く、ナビゲーションもとても複雑で、僕の好きなスピードの高いコースでした。いいスタートポジションからはじめることができました。12番手からスタートし、20km地点でまず一台を追い抜くことができました。さらにプッシュすることもできたのですが、時間をかけて、時には少し速度を落としながらプッシュしていきました。
今日はショートスペシャルが3箇所ありました。マシンの調子もよく、思うように走れたと思います。ロードブックによるとこの付近はとても楽しそうなエリアが広がっているようです。明日はさらに難しいステージとなりそうです。後ろからプッシュをしてくるライダーたちがいるので、明日のスタートも走り出しが重要なポイントになりそうです」と語っています。
※ ※ ※
ライダーたちはネオムのビバークで第3ステージでの情報を共有し、明日のステージ4への準備に取り掛かります。第5ステージ5、第6の詳細なロードブックは、各自のスタート25分前に配布されます。
【了】