ガソリンマーク点灯からおよそ100キロ!BOLTの燃費の良さに脱帽
Aloha Happy Friday! Hope your week has been great so far! クリスさんは無事に東京と大阪のハロウィンライブを終えてホッとしてますが、次のクリスマスライブとディナーショーの準備を開始! 気づいたらすぐに年末やもんね。紅葉も進んできて、山を走るのが寒くなってきたけど気持ちいい!バイクで走るのが、唯一のリフレッシュやもん。 そんな訳で、先週の続きです!
てんやわんやのツーリング、サービスエリアで一休み
もうねぇ、ほんまにてんやわんやでどんくさいのバレてもたけど、(え?前から見抜いてた?)それを含めてクリスさんやから、これからも変わらぬ愛を注いでくださいまし!
ツーリング開始直後、高速に乗った瞬間に、ガソリンマークが付いた上に、ナビとして使ってたiPhoneくんがホルダーから取れそうになったり、首都高を走りながらアタフタ。

横のボタン押してもて、画面が真っ暗になって、音声も聞こえへん。しかも、東北道に向かわなあかんのに、気づいたら中央道と、「どんだけ持ってねん!」って、そん時は必死やったけど、なんにしてもプラスで考えなあかんと、原稿を書きながら思う。これだけどんくさいと、凹むからね(笑)
さて、中央道の料金所で話が終わった先週の続きから!
料金所でガソリンスタンドの場所を聞いたら、「談合坂まで無い」と言わ、私は圏央道に行くから、そっちは通れへんし、「なんとか圏央道を抜けて、高坂まで走ってくれ!」と祈りながらの燃費走行(涙)
ホルダーのロックもし直して、ナビ画面もちゃんと付けて、絶対に携帯は触らへんと心に誓い、「今度こそ大丈夫!」と気合入れ直す。

おすしさんと日韓さんに疲れてへんか聞いてから、中央道を出発。まだ、ふたりには遠回りをしてることに気付かれてなかったみたいで胸を撫で下ろし、鼻歌まじりに青空の下、ちょっと風はひんやりやったけど、気持ちよくボルトくんで、時速100キロくらいでスロットルは一定に。ブレーキも急にかけたら燃費に響くから、めっちゃマイルドに走行。
タンクを撫でながら、「あと〇〇キロ頼むよ~!」って話かけ、しばらく走ってようやく狭山SAでプチ休憩。
エンジンを切って、ヘルメットを脱いだら「クリスさん、めっちゃ群馬って遠い?」とおすしさんの一言。
「あ、いや、えーっと。。。$%0?+*#&!!!なのよ」とひとしきり全部説明してみたら、奇跡の連続やと怒られることもなく一安心(笑)
トイレに行って、ちょっとストレッチしたりしながら日韓さんに聞いてみた。
クリスさん:どうですか?初の首都高は!?
日韓さん:交通量が多くてドキドキでしたがこれくらいのペースなら大丈夫!
おすしさん:大型は楽そうだけど、200と250やと100キロが限界かな?
クリスさん:今日は急いで走ることないし、のんびり高速慣れて行きましょう!
そんな会話をしながらも、出発前にガソリンタンクの蓋を開けてみる。のぞいても何も見えず、振ってみた。チャポン、チャポン、うっすら聞こえるガソリンの跳ねる音。完全に空っぽでは無いみたい。
大丈夫そうだ!それにしてもボルトくん、ガソリンマーク付いてから、既に100キロ超えてるのにまだ走れるの!?燃費がいいんやね。
そんな感動をしながら、安心できた残りの高坂までのライドは、純粋にめっちゃ楽しい!
それでも油断はしたらあかんから、ボルトくんにありがとうねってずっと感謝しながら、声をかけて走ってたけど(笑)
圏央道はトンネルも多いし、トラックも多いから、「おすしさんと日韓さん怖く無いかな?」「大丈夫かな?」と気にしながらも、ふたりがこれに慣れることがミッションやったから、ガソリンも持ちそうやし、ちょっとだけ調子に乗ってスピードをあげてみた。

後ろのおすしさんは、しっかりとついて来る。追い越されそうになるくらいの勢いで走ってる!?キャバレロちゃんの乗りやすさで絶好調なのね!
その後ろの日韓さんは、レーサーに乗ってるんやない?と思うくらいピタッとランブレッタちゃんと一体化。「風があるからやな。。。大丈夫かな?」とスピードを緩めて残りの距離を走ってみた。
そしてようやく高坂SAに到着。「無事にたどり着かせてくれてありがとう!」と宇宙に感謝。
初のロングツーリングは、リーダーが道を間違えるわ、ガス欠するわって話のネタにはなったけど、次もきてくれるのかちょっと心配(T_T)
冷え切った体に温かいコーヒーで喉を潤し、疲れを一気に吹き飛ばしたあとは、日韓さんとおすしさんは試合の話で盛り上がってたから、それを見てるのも楽しかった。
これが都内のレストランじゃなくて、高坂ってとこが嬉しい。ずっと走りに行こうね!っていってたから、ようやく約束が叶えられた。
バイクのニュースでコラムをやらせてもらってるからや。ほんまに幸せ!バイクという共通の趣味で、たくさんの人とまた新たに繋がっていく。素敵やね!
ほな目的地まであと一踏ん張り!ガソリンを満タンにして、ゴールの前橋へ向けて出発。
お腹がペコペコだったボルトくんに、いっぱいガソリンを食べてもらって、キャバレロちゃんとランブレッタちゃんもお腹いっぱい。ヘルメットを被って、しっかりとナビをセットして、iphoneとホルダーを固定して、「よっしゃ!ステーキが待ってるで~!」
今週も終わらんかった(><)来週は、めっちゃ美味しい肉が登場するからお楽しみに!
無事にハロウィン江戸ライブが👻できました!たくさんの方に来ていただいて、たくさん笑って泣いて幸せな夜になりました!配信見てくださったみなさまもほんまにありがとうございました!
次は大阪!30日!ガッツリ弾けます!
そして久々のハイカロリーズの漫才もやらせてもらいます〜🥰😆 pic.twitter.com/pfmRh4Cc5G— train announcer ChristelleCiari🌈🎙🚃10/2610/30ライブ (@christelleciari) October 27, 2021
【了】
Writer: クリステル・チアリ
父はギタリストのクロード・チアリ。19歳でKiss Fmのサウンドクルーとしてデビュー。その後バラエティーやMC、ナレーションなど幅広く活躍。
NHK教育テレビ『英語であそぼ』4代目おねぇさんに抜擢され生まれ育った関西から東京へ進出。『英語であそぼ』がきっかけで、全国の鉄道の英語車内アナウンスを担当することに。
声優、歌手、スポーツMC、幼児教育の先生やセラピストとしても近年全国を飛び回る。
元気印が取り柄のクリスさん、配信アプリ17ライブで毎晩22:30〜0:30みなさまからのリクエストを生でこたえてくれます!