ホンダニ輪初!「HAWK 11」がオートカラーアウォード2022で特別賞を受賞

ホンダは同社のロードスポーツモデル「HAWK 11」が2022年12月14日、オートカラーアウォード2022の特別賞を受賞したと発表しました。

NSXに次ぐ2度目の受賞

 ホンダは2022年12月14日、同社のロードスポーツモデル「HAWK 11」が、オートカラーアウォード2022で特別賞を受賞したと発表しました。ホンダとして特別賞の受賞は、2016年「NSX」以来の2度目、ホンダの二輪車では初の受賞となります。今年のノミネート数は、11社13プレゼン。

 オートカラーアウォードは、一般社団法人日本流行色協会(JAFCA)が主催する、モビリティのカラーデザインの企画力や、形との調和を含む、内外装すべてのカラーデザインの美しさを評価する顕彰制度で、1998年からはじまり、2022年で24回目を迎えます。

オートカラーアウォード2022特別賞を受賞したホンダ「HAWK 11」パール ホークスアイ ブルー
オートカラーアウォード2022特別賞を受賞したホンダ「HAWK 11」パール ホークスアイ ブルー

 今回、オートカラーアウォード2022特別賞の受賞対象となったカラーデザインは、パール ホークスアイ ブルー。

 受賞理由は、以下のとおりです。
 
「今回、ノミネートされたCMFデザイン全体では、「自然風景をCMF」で表現するという傾向が目立った。コロナ禍で空気を思う存分吸える場所に行きたいという思いがあってか、アウトドアブームともいえる現象が起きた。それはコロナ禍のためだけではなく、デジタル化していく社会と自らの身体が持つ「自然」との矛盾を解消する時間ではなかったのか?

 バイクは身体と一体となって動くモビリティ、身体感覚をフルに活動させて味わう「心象」をみごとにCMFで表現している」。

 なお、CMFはCOLOR(色)、MATERIAL(素材)、FINISHING(加工)の頭文字です。

【画像】オートカラーアウォード2022の特別賞を受賞したホンダ「HAWK 11」を画像で見る(6枚)

画像ギャラリー

最新記事