BMW Motorrad「CE04」の走りはパワフル!クリステル・チアリのSUNNY RIDE

Aloha Happy Friday! The next station is...SUNNY RIDE!まったりゆったりクリスワールドでバイクな午後をお楽しみください!

BMW Motorrad「CE04」は走りも未来的?

 未来形な電動バイク、BMW Motorrad「CE04」に乗る前のオトコマエ度チェックでは、クリスさん的120点!

 足付きも最高、メーターパネルも明るくて見やすい。ワクワクしながら、走り出すタイミングを待っていた時、ふとした疑問&不安がよぎって終わった先週の金曜日。

BMW Motorrad「CE04」とクリステル・チアリさん
BMW Motorrad「CE04」とクリステル・チアリさん

 充電が110Vやから家庭用の電源では出来ないし、走っている時に止まってもーたらどうしよう。山羊座A型のクリスさんは、そんな心配で頭がいっぱいでした。

 フル充電にすれば130㎞は走るらしい。エンジンをONにして、メーターを確認してみよう。

 都心を堪能する予定だったので、そないに長距離を走る予定ではなかったけど、まずは確認!100%で130㎞走るということは分かっているけど、画面にうつる文字は52%。

 ってことは、70㎞くらいは走れる? いや待てよ、気持ちよく加速するとガクンと減るから、50㎞ぐらいだと思っとかなあかんな。

BMW MotorradのEVスクーター「CE04」
BMW MotorradのEVスクーター「CE04」

 ガソリンやったら、ガソリンスタンドで給油すればすぐにまた走れるけど、EVの場合は?

 CE04は単相200V でしか充電できないため、日本のサービスエリアやパーキングに設置されている、CHAdeMOという充電機も使えない。自宅にそれ専用の機械を導入するか、 BMWのお店でしか充電できないとのこと。

 ほな、ショップがあるところを目指して、ミニツーリングをすれば安心!急速充電だと1時間20分で100%に、普通充電やと4時間、目的地と自分の燃費走行がポイントになってくる気がした。

 走行モードは「レイン」、「ロード」、「エコ」、「ダイナミック」の4モード。全部試したいけど、考えながら走らなあかんというスリリングなスタート前。

 ドキドキするけど、その分凝縮して楽しむのも良いかもしれない!車重が231kgもあるから、動かすのも重そう。

走行モードもしっかりチェック

 画面のモードをまずはしっかりと「エコ」に設定し、ある程度距離を乗ってから他のモードを試してみよう!そう決めてスタートしたプチツーリング。

 スロットルを少し開けると、力強く前に出る。エコやけどパワーがすごい。

走行モードは「レイン」、「ロード」、「エコ」、「ダイナミック」の4モード
走行モードは「レイン」、「ロード」、「エコ」、「ダイナミック」の4モード

 シートも座りやすくて平らで広いから、前目にも座れるし、ちょっとゆったり後ろ目にも座れて、とっても座り心地が良くて好き。

 走行感覚が掴めてきたクリスさんは、次は「ロードモード」に入れてみた。すると、「エコ」より前に押し出す力が増えた気がする。そして、地面から伝わる感覚も、ゴツゴツはしてないけど路面を近いような。

 メーターの数字は少しずつ減るけど、思ったより大丈夫。「レインモード」はブレーキがすごいスムーズになったような気がした。ゴワゴワしてない優しい走りが楽しめるみたいな感じかな。

 雨やなくても普段からこのモードでも良いかもって思えた。「エコモード」とそんなに電池の減りは変わらないので、ソフトに走るならこっちだなってひとりで納得。

 BMWのお店が近くなったところで、楽しみに待っていた「ダイナミックモード」に切り替える。グォ〜〜〜〜〜ン!!!!やばっ!はやっ!楽しい!

 最初のアクセルを開けた感覚の遊びが、「エコ」と「レイン」はレスポンスが早いけど優しかったのに対して、「ダイナミック」は瞬時に反応し、めっちゃ押し出される。

 そして一気に加速していく。楽しい。CE04は車重が231kgあるにもかかわらず、コーナリングも信号での右左折もまったく怖くない。軽く感じる不思議な感覚。

 もっといっぱい乗りたいよー。

充電口はフロント右側にある
充電口はフロント右側にある

 充電が20%を切ったとこで、また「エコ」に戻した。うん。優しい。でも力強い方が好き。

 今度はフル充電で、乗せてもらおう!BMWで初めての電気スクーター。純粋に楽しかった!

 今年も一年間、SUNNY RIDE読んでくださってありがとうございました!2023年も一緒にバイクを安全に楽しみましょう!

 素敵なお正月をお迎えくださいね!Have a wonderful HAPPY NEW YEAR!!!!

【画像】BMW Motorrad「CE04」の走りを楽しむクリステル・チアリさんを画像で見る(10枚)

画像ギャラリー

Writer: クリステル・チアリ

父はギタリストのクロード・チアリ。19歳でKiss Fmのサウンドクルーとしてデビュー。その後バラエティーやMC、ナレーションなど幅広く活躍。
NHK教育テレビ『英語であそぼ』4代目おねぇさんに抜擢され生まれ育った関西から東京へ進出。『英語であそぼ』がきっかけで、全国の鉄道の英語車内アナウンスを担当することに。
声優、歌手、スポーツMC、幼児教育の先生やセラピストとしても近年全国を飛び回る。
元気印が取り柄のクリスさん、配信アプリ17ライブで毎晩22:30〜0:30みなさまからのリクエストを生でこたえてくれます!

最新記事