BMWが最新のデザイン・コンセプト「BMW Vision Neue Klasse」を公開!IAAモビリティ2023国際モーターショー

BMWグループが最新デザイン・コンセプト、「BMW Vision Neue Klasse」を公開。BMWの次世代車両の姿を提示しました。

BMWが自らを改革するモデル

 IAAモビリティ2023国際モーターショーで、BMWグループが最新のデザイン・コンセプト「BMW Vision Neue Klasse」を公開し、中核ブランドの次世代車両の姿を提示しました。

BMWが公開した最新デザイン・コンセプト「BMW Vision Neue Klasse」
BMWが公開した最新デザイン・コンセプト「BMW Vision Neue Klasse」

 BMW AGの取締役会会長であるオリバー・ジプセ氏は、「BMW Vision Neue Klasseは、電動化、デジタル化、サーキュラリティという中核分野における革新能力を結集したものです。このようにして、私たちは常に未来の2歩先を行くことができるのです。Neue Klasseはすでに、2025年の道路に次の10年のモビリティをもたらし、BMWを新しい時代へと導いているのです」と述べています。

 同ビジョン・ビークルは、必要なものだけを削ぎ落とした、広がりのある面とわずかな特徴的なラインを持つ明確なデザイン言語が体現されています。このアプローチにより、BMWキドニー・グリルやサイド・ウィンドウ・グラフィックのホフマイスター・キンクといった特徴が強調され、BMWらしさがより強調されたデザインとなりました。

 インテリアは、次世代のBMW iDriveが現実とバーチャルの世界を融合させたユニークなデジタル・ユーザー体験を提供。

 二次原材料の使用量の増加や、資源効率に優れた生産、第6世代BMW eDriveテクノロジーを搭載した完全電気駆動システムにより、Neue Klasseのカーボンフットプリントは、車両のライフサイクル全体にわたって削減されています。

BMWが公開した最新デザイン・コンセプト「BMW Vision Neue Klasse」の内装
BMWが公開した最新デザイン・コンセプト「BMW Vision Neue Klasse」の内装

 BMW AG取締役会開発担当のフランク・ウェーバー氏も、「航続距離は30%向上し、充電は30%高速化し、効率は25%向上し、Neue Klasseは、EfficientDynamicsを新たな高みへと導く大きな技術的飛躍を意味します。デザインも同様で、これ以上ないほど未来的で、Neue Klasseによって、私たちはBMW史上最大の投資に乗り出しました。

 私たちはBMWの次の章を書くだけでなく、まったく新しい本を書くのです。だからこそ、Neue Klasseはすべてのモデル・ジェネレーションに確実に影響を与えます」と説明しています。

 BMW Vision Neue Klasseは、BMWグループが将来のサステイナビリティを実証するための、あらゆる技術革新を象徴する車両。

 デジタル・エクスペリエンスに富み、排出ガスを排出せず、長期的に循環する、新しい個人モビリティの時代の幕開けを告げるものであり、何世代にもわたってBMWらしいドライビングの歓びを保証するもとなっています。

【画像】IAAモビリティ2023国際モーターショーで公開されたBMWの最新デザイン・コンセプト「BMW Vision Neue Klasse」を画像で見る

画像ギャラリー

最新記事